低学年も考えるチャンス | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 低学年も考えるチャンス

ブログ

2019年 10月 14日 低学年も考えるチャンス

こんにちは。横浜国立大学都市科学部環境リスク共生学科の相川凜太朗です。

今日は10/14ということで祝日ですね。ソース画像を表示

校舎は10時から開いてます!!

自分は祝日なのに何故か大学の授業があるらしく、とても許しがたい心境です。

それにしても先日の台風はすごかったですね。皆さんの家は大丈夫だったでしょうか?江戸川区や市川市の一部でも避難指示がきたりして大変だったかと思います。

自分は普段結構出かけるので、ブログに書きたいネタは山ほどあるのですが今回は台風の関係で控えたいと思いますが、大学生になって今までできなかったことが夢みたいにできるようになって是非たくさん紹介したいので、今度のブログまでお待ちください。

 

リレーは<併願校の選び方>というわけで他の担任助手のブログをみていると、いろいろなこだわりが感じられて面白いですね。

自分はどんなことがあろうとも浪人はしたくなかったので、併願校にはものすごくこだわりました。プランを考えては相談してを繰り返しました。

自分のこだわりは主に2つでした。1つはブランド力です。もう1つは立地です。たぶん他の担任助手に比べてレベルの低いこだわりではありますが続けます。

1つ目のブランド力ですが、やっぱり名の知れた大学に行くってのは大事だと思ってます。

学歴フィルターなんて言葉も存在するくらいですから。関連しますが就職のことを意識すると自分は〇〇大学を出ました!と胸を張って言えた方がいいと思います。

 

2つ目は立地です。これは自分の最大のこだわりでした。

恥ずかしながら自分は東京への憧れが強かったので、できれば都内の大学がいいなと思ってました。(父親にこの話をしたときはメチャメチャ怒られました)

明治大学といえば御茶ノ水のリバティータワー、青山学院大学といえば表参道と思ってましたが、調べてくうちに残念ながら明治理系は生田(どこ?って思ってました)、青山理系はまさかの相模原で受験するのをやめました。

ソース画像を表示

こだわりはダメな方ですが、担任助手の中で誰よりも併願校選びには時間をかけたと思ってますので、是非相談してほしいなと思います。(特に理系学生の諸君)

受験生は過去問とかで今まで以上に忙しいと思いますが、是非時間を取って考えてほしいです。

低学年の皆さんも今だからこそ時間をたくさん使って考えられます。大学祭に行ったり、オープンキャンパスに行ってみてください。

志望校、併願校が決まると勉強がグッとしやすくなると思います。

 

市川駅前校は、いつでも受験する皆さんを応援しています!

明日のブログは、杉原担任助手です!お楽しみに!

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★


***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 相川凜太朗

最新記事一覧

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。