よそはよそ、うちはうち | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » よそはよそ、うちはうち

ブログ

2024年 5月 30日 よそはよそ、うちはうち

こんにちは!東進ハイスクール市川駅前校担任助手2年中澤恭平です!

明後日からは6月、いよいよ梅雨の季節に入りますね。今週末は台風がくるやらこの前の火曜日は急に大雨が降ったりと天候が不安定でまいっちゃいます、、

私は基本的に雨が嫌いですが、雨が降った日に朝起きて部活の中止連絡が入って二度寝をする、そんな時は雨が好きになります。外部活をやってる人は共感してくれるのではないでしょうか、

 

前置きが長くなりましたが、高校生のみなさんは雨にも負けず、風にも負けず日々受験に向かって勉強頑張っていただきたいなと思っております。

そこで私の受験生時代の話を今日は書いていこうかなと思います!

この時期から受験生は「他の人はこんなにやってるのに、、」「私はこのままで受かるのだろうか、、」といったことで悩み始めるのではないのでしょうか。特に部活をやっている子は「私が部活をやっている間に他の子はたくさん勉強しているのに、」といった思考に陥りがちです。

私も高校時代は硬式野球部に所属していたのでその気持ちはよくわかりますし、だからといって今の時期は市内大会や7月に行われる夏の大会に向けて一番部活が忙しい時期だったで部活も頑張りたいという気持ちだったのを覚えています。

(部活との両立については他の担任助手の方がいっぱい書いてくれているのでぜひそちらをご覧ください!)

 

ではこうした悩みと私がどう向き合ってきたか。

それは「よそはよそ、うちはうち」理論です。

よく考えてみましょう。皆さんのゴールはなんでしょうか?今の時期にA判定をとることでしょうか?今の時期に周りに成績で勝つことでしょうか?

いーーーや、決してそんなことはゴールではないはずです。(もちろんA判定や周りに成績で勝てればベストですが、)

みなさんの受験のゴールは、自分が本番で合格点をとって第一志望校に受かることですよね!?

ここで焦って勉強の中身がおろそかになっては本末転倒です。人それぞれ定着の時間に差はあります。人がやっているからではなく、自分が何をしないといけないのか、常に主語は自分で考えましょう。やるべきことをやりきれれば合格に近づきます。それは変わりません。

この時期は自分の勉強法を確立するのが一番です。自分が一番量も質も確保できる勉強方法を模索し確立しましょう。結局は何をやっても成績が伸びないと意味がないですからね、、

あとはこれは私の感覚ですが、まわりから勉強めっちゃしてるように見えて実は中身はそうでもなかったりします。(もちろん本当に質と量を併せ持った人もいます)こればっかりは本人にしかわからないので、周りが他の人側面だけを見てそこまで意識しすぎてもな、、というところはあります。あと案外周りの勉強頑張ってるような人も誰しもが同じ悩みを持っています。受験生みんなに共通の悩みなので、みなさんはそんな悩みを解消して自分の勉強にフォーカスして差をつけちゃいましょう!

長々と書いてきましたが、結局勉強するのも、試験を受けるのも、合格をつかみ取るのも”自分”です。自分で自分のことを考え自分を信じてやるのみです。

困ったらいつでも担任助手を頼ってくださいね!頑張れ受験生!

 

明日のブログは増田担任助手です!お楽しみに!

 

全国統一高校生テストまで

残り10日!!

1つの模試にも全力で臨みましょう!

 

 

↓お申し込みはこちらから!

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 中澤恭平

 

最新記事一覧

過去の記事

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。