シスデザ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2021年 5月 20日 シスデザ

おはようございます

こんにちは

こんばんは

成蹊大学理工学部システムデザイン学科鈴木正真です

 

最近授業やらなんやらで一日中パソコンとにらめっこしているのですが目が痛すぎます。ブルーライトカットコンタクトとかできてほしいです。

 

さて!

今日は私の学んでいることについて書き連ねていこうと思います。

私は大学 理工学部 システムデザイン学科に通っています。正式には更に機械・経営システムデザインコースに属しています。

ちなみに来年度からは学科が改定になり、理工学部理工学科○○専攻の形式になるようです。私は機械システム専攻になります。

 

成蹊大は吉祥寺にあります。安倍元総理の出身大学です。つまり私は総理の後輩です。

キャンパスはとにかくかっこいいです!吉祥寺って時点で惚れます。

成蹊大学 本学の特色|大学ポートレート

どうです。かっこいいでしょう。ありがとうございます。

(ちなみにこれらのレンガ造りのかっこいい建物は主に文系学部の授業で、理系は奥の方にあるコンクリートの建物がほとんどだなんて言えません)

私のイチオシスポットは図書館です。宇宙船みたいです。大学に行った日にはほぼ毎日使っています。ぜひ検索してみて下さい。


学部学科の話に戻ります!

「システムデザイン」を学んでいるのですが、そもそも

システムってなんだ!!

だと思います。

システムと聞くと、プログラミング?なんかのソフトのこと?と思いがちなのですが、ここでのシステムの意味はちょっと違います。

世の中をとりまく技術自然、そして人間などをひっくるめてシステムとしています。そしてそれをデザインします。

つまりは世の中に存在する様々な課題を「技術力」で解決する、社会基盤=システムを「デザイン」する手法を学んでいます。

それってつまりどういうこと?

って感じですよね(笑)

説明いたします。

 

DXICTという言葉に聞き覚えはありますか?

現代ではデジタル化が大きく進んできています。また、コロナウイルスの影響で余儀なく進んだ面もあります。

皆さんも、学校でタブレット端末が配布されたり、オンライン授業を受けることになったり、一昨年に比べるとかなりデジタルの活用というのが多くなったのではないでしょうか。

 

今後、世界はデジタル化がどんどん進み複雑化してくると言われています。

そういった未来の世界で必要とされるのは専門の力“だけ”ではなく、他の分野やフィールドで専門を発揮する力”が重要となってきます。

 

例えば…

行政サービスをオンライン化

より多くの年齢層で利用されるためにユーザーインターフェースを最適化

より多くの時間帯で利用されるためにシステムを完全自動化

行政サービスのみならず医療サービスなどにも展開する

などが考えられます

 

ここでの

・システムのオンライン化

・UIの開発

・システムの自動化

は理系の技術ですが、それを「行政」というフィールドで活用しているわけですね。

 

他にも世の中のほとんどの分野でどんどん活用が進むと考えられます。

現に、スマホなしで生活できる人間が何人いるのでしょうか。人と機械は切っても切れない関係なのです。

 

person capturing vegetable food using silver iPhone 6

 

私の学科ではこらからの社会で起こるであろう複雑な課題に対応できる理系人材・モノづくり人材・クリエーターになるために

1年次…大学数学・プログラミング基礎・理系基礎実験など座学中心に理系人が最低限全員身につけるべき事項を学科共通で学びます

2年次…専攻科目(4力学・経営工学・人間工学など)やCAD/CAM・工作実習などやや専門的な知識・基礎事項を学びます

3年次…2年次よりも高レベルな専門知識を学び、3年後期より研究室に所属します

4年次…研究室に所属し、研究・製作・プロジェクトを本格的に行います

 

他の大学の工学部と大きく違うのは学べる幅が広いことです。

基本的には工学部的な内容を学ぶのですが、文系学部の授業が取れるので経済学なども学べますし、他の理系分野(プログラミングなど)も必修科目として学びます。

教養としてこれらを大学生のうちに学ぶことで、将来専門性を幅広い分野で発揮することができるわけですね。ちなみに、私は良くも悪くも興味の幅が非常に広いのでこの授業システムは非常に気に入っています。昨年は経営学、今年は心理学や福祉学を学んでいます。


以上、システムデザイン学科の紹介でした。

モノづくりはとてもおもしろいです!自分が昔からやりたかったことが実現できているのでとても楽しいです。(もちろん課題も沢山です。)

工学部に興味がある人、沢山相談にのれると思います。気軽に話かけてくださいね。

 

本日も市川駅前校のブログをお読み頂きありがとうございました。

明日のブログは白石担任助手です!お楽しみに。



 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 鈴木正真

最新記事一覧

過去の記事