ブログ
2019年 1月 6日 リベンジ!
こんにちは。青山学院大学法学部の山田花恋です。
あけましておめでとうございます!
年末年始はずっと体調を崩しており家で寝込んでいたのですが、家族はみんな帰省してしまっていたのですごく寂しい正月をおくっていました(笑)
家族が帰ってきてからはすぐ体調もよくなりました(単純ですね)
センター試験まであと13日、、!
あと13日どのように過ごすかしっかり決めていますか?
去年、この時期に気がゆるんでしまう人も中にはいました。
「もう伸びる気がしない、勉強に飽きた」そう言っている人もいました。
もし、そういった気持ちが少しでも浮かんでしまったら、まずなにのために受験勉強をすることを決断したのかを思い出してほしいです。
自分のため?家族のため?応援してきてくれた人のため?
いずれにぜよ、今簡単に気がゆるんでしまうような中途半端な気持ちではやってこなかったはず。
私は直前期が間違いなく一番のびると思います!
なぜなら、直前にやったことは入試本番まで忘れないからです!
そして、直前期にやった問題や暗記って案外本番にめっちゃ出ます!
私は、入試直前になると焦りのあまり少しでも問題がとけなかったりするとひどく落ち込んでしまうことがありました。
でも、ここで失敗をしておけば本番では間違えないというマイナスをプラスに変える思考で本番を乗り越えました。
ここから過去問や赤本を解くにあたって上手く解けない問題はたくさん出てくると思います。
でもそんなときに焦ってしまって投げ出してしまったら負けです。
入試本番までそんなに時間はありません。でも、全く時間がないわけではないし、いくらでもここから合格の可能性を上げられます。
本番までになにをしたいかしっかり慎重に優先順位をつけて計画をたてましょう。
そうすることによって目には見えないけど、少しずつ合格は近づいてくるはずです。
余談ですが私が受験期のころにめっちゃ聴いてた曲があります。
wanimaのリベンジという曲です。
「いつかのリベンジ、、、果たせる日は今日なんだ」
私はこれを聴いてよく心を熱く燃やしてました。
きっと色んな気持ちがこみあがって今への原動力となると思います。
ぜひ聴いてみて下さい。
応援しています!
今日もブログを読んでいただきありがとうございました!
あすのブログは
野村担任助手です!
お楽しみに!!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 山田花恋