ブログ
2021年 6月 5日 受験勉強 の モチベーション を 保つ方法
みなさんこんにちは!明治大学 農学部 農芸化学科 1年 齋藤紗椰香です! だんだん暑くなってきましたね。先日、大学でとれたての野菜を食べてとてもおいしかったです。 今回のブログでは モチベーション管理 で主にやっていたことをいくつか紹介したいと思います。 方法1⃣ 勉強時間を細かく付ける 私は勉強時間と内容を大変にならない程度に細かくつけていました。 ポイントとしては、少し休む時やトイレに行くときなども時間を止めること、 隙間時間に単語をやる時間や電車で勉強する時間も記録に入れることです。 私は某アプリで記録を付けていたのですが、隙間時間の勉強時間が蓄積されていくと、 少しの時間の勉強でもやろう!という気持ちになります。 また、勉強時間で仲間と競争をしていました。某アプリでは、志望校を登録すると志望校の中での 勉強時間でのランキングが出ます。 TOP20に入ると名前が載るので、載れるように頑張っていました。 方法2⃣ 問題集や大問別演習で何を何回やったか記録を付ける 問題集や大問別演習は、問題がとても多く、やった感を得にくいと思ったため、可視化しよう と思いました。 スマホにExcelアプリを入れて番号を数学図形1~60などと問題の数だけ打ち込み、その問題が 終わったら色を付ける という作業をしていました。 私は勉強が飽きたら印刷しに行こう!と決めていたので、 印刷だけした問題は他の色にしておくなどすると、管理もしやすいです。 問題集などは、1周目は薄い青2周目はもう少し濃い青…と変えていたのでだんだん表の見栄えが 変わって楽しくなります。 私は気の持ちようでなんとかすることが苦手だったため、記録をたくさんして数字など、 目に見えるものから達成感を得ていました。 メンタル管理が苦手な人にはお勧めです! 本日もブログを読んでいただきありがとうございました。 明日のブログは山本担任助手です。お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 齋藤 紗椰香