ブログ
2022年 5月 5日 夢・志
こんにちは!駒澤大学経済学部現代応用経済学科の杉尾俊哉です!
皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。
高3生はこの時期に部活が引退だったりする人も多いかもしれませんね。
勉強もそうなんですが、最後の最後まで後悔の無いようにやり切ってくださいね。
ということで、今回のテーマですが
「夢・志について」
ですね。
どちらかと言うと低学年向けの内容です。
現在絶賛
志作文コンクールが開催されています。
全担任助手が自分の夢・志をブログで書くので
ぜひ作文の一助にしてみてください。
さて、そんな私の夢・志ですが
夢は
「学校教員になること」
志にしてみると
「社会経験を持った学校教員になり、教育体系を変えること」
になります。
そう思ったきっかけは様々ありますが、
①就職率という言葉に違和感を持ったこと
②ある一冊の本に出会ったこと
の2つが自分の中で夢・志が決まった大きな分岐点になったと感じています。
①と志の内容に関しては皆さんに後日配布されるであろう、
杉尾の志作文にて詳しく書いておりますので宜しければ読んでみてください。
②ある一冊の本に出会ったこと
作文では字数の関係で触れることができなかったので、ここで少し触れておきます。
ある一冊の本、これは教育経済学の本です。
(うわ…堅い本かよ…)
と思った事でしょう。
読む前は私もそう思ってました。
ただ自分の知らない分野に触れることが
心から面白い、と感じさせてくれた本でした。
それと同時に、
知らないことが多いまま教員になっていいのか
と思わせてくれた本でもあります。
①就職率という言葉に違和感を持ったこと
②ある一冊の本に出会ったこと
①は自身の経験上から得た志のきっかけですが、
②は自身の行動・興味によって得た志のきっかけです。
私がそうだったように、
思わぬところに皆さんの夢・志のヒントが転がっています。
この志コンクールもその一つのヒントになるかもしれません。
この機会に決まっている人も、決まっていない人も一緒に考えてみるきっかけにしましょう。
本日も市川駅前校のブログをお読みいただきありがとうございました。
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 杉尾俊哉