ブログ
2018年 9月 29日 最高の環境
こんにちは!法政大学情報科学部4年の保坂です。
最近涼しくなってきましたね!
一瞬で過ぎていく秋という季節を思いっきり楽しもうと思ってます!
また、大学生も先週で夏休みが終わり、授業が始まりました。
4年生の保坂にとっては最後の授業となります、、、
寂しいものですねぇ~
今までいろいろな授業を履修してきましたが、
今期履修した「テクニカルプレゼンテーション」
という授業が僕はとても楽しみです!
一昨日が第1回目の講義だったのですが、
なんと生徒は僕1人!笑
100人入る教室に1人ですよ!?
先生も僕も苦笑いでした!!笑
授業では先生も生徒も”ALL English“。
日本人にとって一般的なスピーチ・プレゼンではなく、
グローバルスタンダードなスピーチ・プレゼンを学ぶ予定です!
結果として、マンツーマン指導になり、
スピーチのときの喋るスピードや姿勢、仕草なども含めて
徹底的に指導される予定です(笑)
その予兆ともいえる出来事が起こってしまいました、、
先生から渡された課題のプリントには
「2~3分の自己紹介スピーチを考えてきてください」
と書かれているのに、
「保坂くん一人なので20分のスピーチを考えてきてください」
と先生に言われました。
えええええっ!?
って感じですね。
人生初の長時間自己紹介に挑戦します。
なんと英語で。
しかも1人で。
さらに聴衆は先生1人だけ。
極めつけは100人教室で。
でも、しっかりとスピーチ力と英語力が伸ばせそうで保坂はとてもうれしいです!
今日は、第1回で学んだことをみなさんにシェアしますね。
しっかりと受験に関係のある話です。
講義の内容は、
「話すときの姿勢の重要性」
でした。
話すスピードや立ち方、どういったBody Languageを使うべきか
を学びました。
授業で使った映像を置いておくので、興味のある人はぜひ見てくださいね。
そこで印象に残ったのは、
できるだけ聞く側の
“気が散らない”
動作と立ち位置を意識しようという話です。
人間は小さなことですぐに集中が切れてしまう
というメッセージでした。
僕の研究室と同じ部屋で研究してる人の
昼食時のくちゃくちゃした咀嚼音や、
蛍光灯が切れかけていてチカチカしてたりで、
一気に集中が切れたのを思い出しました。
気にしなければいいのに、やっぱ気になるものですよね。
これ、受験勉強でも一緒だと思うんですよね。
・ドアの開閉の音
・どこからか聞こえてくる鼻水をすする音
・家族がリビングで見ているテレビの音
・勉強部屋に置いてあるマンガ
などなど
人間は小さなことで気が散って集中できないものです。
生徒の中にも勉強しているときに、
勉強している科目とは別の科目の参考書を机に広げながら勉強していたり、
水筒を勉強机に置いて勉強している人を
よく見かけますが、
この話から考えると、それも集中を切らすきっかけになる可能性がありそうですよね。
こういった集中を切らす要因、受験本番まで残り少なくなってきましたし、
徹底的に排除してみませんか?
また、逆も言えますね。
ささいな環境の違いで、やる気は良い方向にも行きそうですね。
例えば、
・同じ志望校のライバルの横に座る
・あえて他の人が自習してる姿が見える後ろの方の席に座って勉強する
・行きたい志望校の写真や目標を勉強机の近くの壁に貼る
などなど、いろいろ工夫ができそうですね。
このブログを読んでくれている人へのお願いです。
できるだけ、自分が集中出来てやる気がわいてくる環境に
積極的に自分の身を置いてください。
環境を変えるだけでも、今の悩みや不安を解決できるかもしれません。
東進ハイスクール市川駅前校は、良い方向に変えてくれる環境です。
まずは「環境を変える」、「良い環境に身を置く」という目的でも構いません。
市川駅前校で体験してみませんか?
そして、このブログを読んでくれている東進生へ。
ぜひ、自分のための環境という考えだけでなく、
他の仲間のための環境でもあることを意識みてください。
自分の言動が他の人にどう影響しているか?
どうしたら、みんなが良い方向に変われる環境にできるか?
ぜひ、担任助手と一緒に良い環境を創っていきましょう!
では、半年後に保坂のスピーチが見違えるほど上手になってるのを期待していてください!
明日のブログは、難波担任助手です。
お楽しみに!
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 保坂和久