燃え尽き症候群 | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2021年 1月 24日 燃え尽き症候群

 

こんにちは!

千葉大学教育学部学校教員養成課程中学校コース理科教育分野の福田龍之介です!

共通テストが終わり、受験戦争が本格的になる頃だと思います!

特にこの時期に気を付けなければならないこととして、燃え尽き症候群です。

共通テストが終わり、受験が終わったような感覚になったり、共通テスト利用の結果が気になって、勉強に集中できない状態に陥ったりしていませんか?

そんな状態絶対にダメです。

それで受験に失敗した場合、その時間を一生呪い続けることになる可能性があります。

実際、自分がそのような状態になってしまいました。

そんな時自分がどうしたのかについて、今回はお話したいと思います。

まずは、自分の受験校を書き出してください。

皆さんは自分が受験する大学について把握しているでしょうか?

把握するとは、目をつむっていても受験日が分かるような状態のことを指します。

出来ていない人は一度受験校を書き出してみてください。

その上で、合格可能性と自分が行きたいという気持ちを踏まえて、勉強する優先順位をつけてください。

次に、優先順位をつけたら、自分に後に残されている時間を考えて、過去問を何年分やるか、参考書のどの範囲をやるかしっかりとイメージをつけてください。

過去問に関しては、新しく1年分通してやるでもいいし、過去問の2週目をするのもいいと思います。自分は過去問2週目に注力していました。理系の場合は、数学・理科科目で効果があると思います。文系の場合は、日本史をやるといいと思います。

個人差はあると思いますが、英語や国語は文章を覚えている場合があるので、担任助手などに相談して、その問題と似た傾向が出る大学をやるといいと思います。

過去問は自分の集中力を引き出してくれる最強のツールだと思います。

残り時間は工夫して、無駄にならないように勉強してください。

私たち担任助手も最後まで二人三脚で応援しますので、一緒に頑張りましょう!!

 

本日も市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございました!

明日のブログは川森さんです!

お楽しみに!

 

_

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

 


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 福田龍之介

最新記事一覧

過去の記事