足りないものを見つけよう | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 足りないものを見つけよう

ブログ

2019年 6月 5日 足りないものを見つけよう

こんにちは!明治大学文学部文学科1年の森優翔です!

 

《オススメの講座紹介》

私のオススメの講座は、「英語 正誤問題対策」です!

この講座は、文中にある複数の選択肢の中から、文法的に間違いのあるものを選ぶ問題の対策をするという講座になります。複数の選択肢の中から、空欄に入る正しいもの選ぶ問題は皆さん同じみで、得点を取れる人も多いと思います。しかし、誤ってるものとなるとなかなか正解するのが難しいんです…

でもこの講座を受講すれば、今まで難しかった問題が面白いように解けるようになるんです!もちろん受講後の演習は必須ですが、この講座で得たノウハウを知っているか否かで、今後の効率が大きく変わってきます。気になる方は是非受講してみて下さいね

さて、僕のブログは最初の掴みを本題で深掘りするというスタンスで書いています。皆さんは今回が何のお話か分かりましたか?

今回は…

“それって、知識が足りないからですか?”です!説明しますね。

皆さんは、「暗記しているけど問題が解けない」なんて経験ありませんか?そう感じてる人にありがちなのですが、そういう人は次にこう考えます。「まだ暗記しないと…」

確かに暗記が足りないことも要因かもしれませんが、実は問題の解き方をを知らないことに原因があることが多いんです!皆さんは演習の時間を取れていますか?

人間は暗記しただけ(頭に入れただけ)では自分の知識にすることができません。暗記した知識を自分なりに理解し直す(再構築する)ことが必要になります。その後に、定着させた知識を直ぐに自分の頭から引っ張り出せるかの練習をしなければなりません。ここまでやって、初めて自分の知識になるのです。

どうですか?「意外と道のりは長いな…」と感じましたか?暗記だけを繰り返していては、ゴールにはなかなかたどり着けません。じゃあ、どうすればいいか…

演習しましょう!知識の再構築と頭から知識を直ぐに引っ張りだす練習は、演習をすれば出来ます。模試が近い今だからこそ、問題を解く感覚を取り戻すと同時に、知識の再構築もやってみませんか?

ただ解くのではなく、今日書いたことを意識してみて解いてくださいね!暗記の時も、自分でもう一度理解し直して、暗記するようにしましょう!

皆さんの模試が良い結果になることを、心から願っています!

 

 

明日のブログは、後藤真凛担任助手です。お楽しみに!

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★





***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 森 優翔

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事