3年目の私が担任助手生活を語る | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 3年目の私が担任助手生活を語る

ブログ

2022年 10月 29日 3年目の私が担任助手生活を語る

こんにちは!埼玉大学教育学部3年の池田周登です!

最近いきなり寒くなってきましたね!

冬が好きな私にとっては嬉しい時期になってきました。

そろそろイルミネーションが街にちらつき始めるのでしょうか。

 

受験生は、いよいよ勝負の冬ですね。ここが正念場。

私もこの時期が一番辛かった記憶があります。

大変な時期ですが、頑張って行きましょう。

 

さて、今回のブログのテーマは「担任助手をやっていてよかったこと」です。

いろんな担任助手が書いてくれています。私も自分が担当した古谷担任助手や、大塚担任助手、担任として三者面談を実施させて頂いた根岸担任助手のブログを読んでいて彼らの成長を感じました。

これからも生徒に信頼される担任助手を目指し、頑張って欲しいです。

 

自分もいつの間にか担任助手三年目。最高学年になってしまいました。びっくりです。

三年間の担任助手生活を振り返り、自分も担任助手をやっていて良かったことをお話したいと思います。

 

受験とはなんら関係ないので、受験生は勉強の休憩のタイミングで読んでください!

 

自分が担任助手をやっていて良かったこと

 

1つ目は数多くの生徒の人生に関わることができたことです。

 

3年間で、約50人ほどの担当をして来ました。卒業生だけでも今年度で約15人を送り出して来ました。

関わった生徒さんで考えると、3年間で何百人単位で関わってきたと思います。

 

三者面談を実施させて頂いた生徒さんもいます。

親御さんと関わらせていただく機会も多くありました。

 

本当に一人一人にそれぞれの人生があり、その目標に向かって頑張っている子達を支えさせていただく機会というのは、非常に貴重な機会だなと日々感じています。

 

また、その関わってきた生徒から、受験終わったあと

感謝の言葉を頂いたり、担任助手として共に働きたいと志望してくれたりしたときは担任助手を続けていて良かったなと感じます。

 

2つ目は、他のバイトでは経験できないようなことを経験させて頂いていることです。

先程述べていた生徒や保護者さんとの関わりもそうですが、それ以外でも多くの経験を積ませて頂いたと思います。

この部分はもし興味があれば、校舎にて私に聞いてみてください!

 

なにより、多くの生徒さんとの関わりで私自身も様々なことを学ばせていただきました。

この経験は何にも代えがたい経験だと思います。

(いつにもまして真面目に書きすぎました。ここまで読んでくれた人つまんないブログですみません!!)

 

これからも市川駅前校の生徒の皆さんと共に頑張って行きたいと思いますので、宜しくお願いします!!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★生の授業を体験!★☆★

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 池田周登

最新記事一覧

過去の記事