ブログ
2019年 1月 3日 意識することで、、、
あけましておめでとうございます!
明治大学農学部1年の伊藤誠人です!
今年もよろしくお願いします!
今日は、1年前の自分はこの時期どんなことを意識していたのかについて話していきたいと思います!
朝、眠いなぁ
とりあえず午前中には東進に行こーっと
冬休みってだけで生活リズム狂うなぁ
何も考えずにただただボヤーーーってしちゃうなぁ
こんなことありませんか?
気が緩んでるな
自分で自覚があるなら直さないと本番でも同じ誤ちをしてしまいますよ。
私は必ず毎朝同じ時間に起きて同じルーティーンを欠かさず行っていました。
(自分に言い聞かせるように)
意識することで変われることもたくさんあると思うので実行していきましょう!
あとはセンター演習です!
残り15日程でセンター試験本番を迎えますね。
私は一般試験で第一志望を狙っていたのでセンター試験対策にあてる時間は他の人より少なかったかもしれません。
そのセンター試験の演習も、
一般試験ならどんな形で出題されるのだろうか
一般試験でもこの知識使えるな
などいろんな勉強を一般試験に繋げることを意識していました。
勉強することは必ず何かしら自分の実力になっています!
その言葉を信じて今を全力で過ごしていってください!
私たちも全力で向き合っていきます!
一緒に頑張りましょう!
本日もブログを読んでいただきありがとうございました!
このブログを読んでくれたらすぐに勉強に取り組んでくださいね!
明日のブログは幸村担任助手です!
お楽しみに!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 伊藤誠人