ブログ
2021年 2月 17日 自宅受講のススメ
皆さんこんにちは!
駒澤大学経済学部現代応用経済学科の杉尾俊哉です!
実は春休みに入ってから一カ月以上が経過しました。
まだあと二カ月は春休みなのです。
大学が休みになったら資格勉強も進みやすくなると思い込んでいましたが、
何ら変わっていません。頑張ります。
さて、杉尾の勉強が進んでいない話はさておき
本日の本題は
「東進にいる時間以外の使い方」です。
朝登校する時間、家に帰ってから…何をして過ごしているでしょうか。
今回は、家に帰ってからの話をメインにやっていきます。
ここで一つ注目してほしいのが、校舎に貼られているランキングです。
最近、受講コマランキングが
・校舎
・自宅
の二つに分けられたことに気が付きましたでしょうか。
これは自宅受講を皆さんがどれくらいやっているのかを可視化するために導入されました。
緊急事態宣言により、校舎の開館時間が短くなっている今
家に帰ってからの時間の使い方がとても重要です。
7限は校舎で受けられなくなっているため、7限を自宅受講と仮定しましょう。
もし今日から自宅受講で毎日七限の時間に家に帰ってから受講するとします。
現状緊急事態宣言が3/7までなので、その日数で計算すると
19コマ進むことになります。
時間にして1.5倍再生だったとしても、19時間です。
さらにわかりやすくしてみます。
校舎に18時から毎日来ている場合、
緊急事態宣言が明けるまで毎日1コマ受講すると
約6日校舎に来て勉強しているのと同じくらいの勉強量が確保できます。
何もしていないのとしているのとではまるで違います。
3月末修了に向けて、受講・高マス・志作文…
さらには定期テストも近付いてきていて…と、
なかなか大変だとは思います。
しかし、積み重ねによって負担を分散することも可能なはずです。
ぜひ、自宅受講して3月末修了に向けて頑張っていきましょう。
本日もブログをお読みいただきありがとうございました。
明日のブログは佐々布担任助手です!
お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 杉尾俊哉