ブログ
2021年 5月 12日 私の通う経営学部について
こんにちは!明治大学経営学部経営学科の渡邉美秋です。
緊急事態宣言下でまた大学がオンラインになりました。対面授業が全くありません…
1年生の時はほぼすべてオンデマンド授業だったため、1年前よりオンライン授業での時間感覚と課題をやる効率をやっとつかめてきました笑
私の通う経営学部を紹介するために私の受験について少し紹介します。
私は高校2年生のころから将来のやりたいことがほぼ明確に決まっていて製菓メーカーで企画や開発を担当したいという思いが強くありました。
その夢を叶えるために経営学部に進学し経営の仕方などを学ぶ必要があると考えて、受験の際にも経済学部ではなくほぼ経営学部を受験しました。
それでは少しだけ経営学部について紹介しようと思います。
まず、経営学部と言われて皆さん何を想像するでしょうか。
社長・経営者といったイメージが多いのではないでしょうか。
経営学部ではもちろん起業したい人や経営に興味がある人はいますが全員が全員そういうわけではありません。
現に私は先ほどお話ししたように将来社長として起業したり経営者として働きたいとは考えていません。
例えば会社に入社したとき入社する前、自分に関わりのある会社の経営絵状況など知っておく必要がありますよね。
そんなときに
経営者視点での考え方
会社の仕組み
良く聞く“株式会社”とはどんなものなのか
など経営者側でなくとも身につけておくべき知識・考え方を学ぶことができます。
その知識があるだけで会社についての考えが深まります。
そして何においてもそうですが同じものについての討論でも様々な視点に立って(違う立場から)考えるということはかなり大切なことだと思います。大学生は小・中・高出会う人とはまた違いかなり幅広い人種(いろんな性格の人や多国籍の人)に出会えます。
最近は自分が何のやりたいことを見つけると同時にできることの幅・やりたいことなど深めていきたいと思い、今までチャレンジしてこなかったことにチャレンジし用途思っています。
私のように1つの学部に絞る人もいれば様々な学部にチャレンジしてみる人もいます。
受験方式は本当に人それぞれです。(将来やりたいことが人によって全く違うからです)
夢が決まっていない人
大学後やりたいことが決まっていない人
今興味があることも決まっていない人
逆に
将来の計画まで決まり切っている人
様々だと思います。
今から夢についての気持ちが少しでも明確になって置くことで受験においても役に立ちます。
夢がなくとも方向性・どんなことが好きかなど“自分の好きなこと”について考えを深めてほしいと思います。
そして自分のやりたいことについてわからなくなってしまうこともあると思います。そんなときは担任助手や周りの人に話を聞いて自分についての考えを深めてみてください。
自分の興味がある分野について
何が学べるのか
各大学での特色は何か
を調べ
今の自分が何をやっていきたいのか
それを明確にしてみてください。
本日もブログを読んでいただきありがとうございました。
明日のブログは大田担任助手です!楽しみですね!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 渡邉美秋