ブログ
2022年 3月 25日 ☆生田キャンパスについて☆
こんにちは、明治大学農学部農芸化学科1年齋藤紗椰香です!
今回のブログでは大学生活について書いていこうと思います!
私は神奈川県にある生田キャンパスに通っています。生田キャンパスは自然が豊かで秋は図書館から見える紅葉やキャンパス内のイチョウがとてもきれいです!春には桜がたくさん咲いています。また、芝生があり、昼休みには人が集まっています。
生田キャンパスは明治大学のほかのキャンパスと比べてとても広いことも特徴の一つです。
駅から大学の敷地までは徒歩7分程度とエキチカ✨ですが、敷地に入ってから校舎までがとても遠いです(笑)エスカレーター(1限前は大混雑なので頑張って坂を登っています)を四回上って、階段を何個か上ってしばらく歩いて到着します。授業間は10分しかないので移動はいつも大急ぎです。💦
また、生田キャンパスは学食がとてもボリューミーでおいしいです。農学部がお世話になっている、黒川農場の野菜を使ったメニューもたまに出てきます。大人気のメニューなので、2限終了後、学食を求める学生で食堂が大賑わいです。人気のメニューだと売り切れてしまいます。シクシク。今は学生しか入ることができませんが、一般開放されるようになったらぜひ来てください。私はKTCN丼(黒川農場野菜を使用、たっぷりタルタルソース、チキン、南蛮丼の略)というからあげ丼が好きです。
授業は大体1限から3~4限まであり、一つの授業は100分です。高校と比べるとすごく長いですよね。夜しっかり寝ないと授業中眠くなってしまいます。
また、私が通っている学科は実験が多いことが特徴の一つです。週に2~3日実験があり、実験の授業は200分になっています!化学にまつわる実験を多くしています。毎週レポートの提出があるのでレポートに追われています💦(笑)
授業の教科書、PC、タブレット、実験用の白衣…と大荷物です。
私の大学生活はそんな感じです!ほかの担任助手からも大学生活について投稿があると思うのでお楽しみにしてください。
本日も市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございました。
次のブログは杉尾担任助手です!
この前右手に包帯を巻いていましたが、親戚の子とおにごっこをしていたら転んでしまったそうです。高校時代陸上部だった杉尾担任助手もちびっ子パワーには勝てなかったようです。右手も復活してブログもかけるので楽しみにしてください!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 齋藤紗椰香