低学年から意識するべきこと | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 市川駅前校 » ブログ » 低学年から意識するべきこと

ブログ

2023年 5月 17日 低学年から意識するべきこと

こんにちは!東京工業大学生命理工学院の田辺夏凜です!

大学にもだいぶ慣れてきて、高校との違いを実感しています。

大学の授業形式(オンラインで講義資料配布してそれを使って説明)やお昼ご飯(学食や近くのお店巡り)などなど、、、制服が懐かしい反面、大学生活楽しんでいます!

 

さて、今回は低学年(12年生)の時に自分が意識していたことをお話ししようかなと思います。

私の高校12年はコロナ禍であったものの、課外活動や部活に全力で打ち込んでいたため勉強に使える時間は他の人よりありませんでした。

また、まだ受験も意識していなかったので暇さえあれば某カフェの新作を飲んだり外で体を動かしていたりしました。

 

しかし、そんな私が意識していた点2つあります。

1つ目に朝の時間を有効活用すること

特に低学年はこれができないです。

「朝はギリギリまで寝かせろよ」

と思うかもしれませんが、その分夜は早く寝ましょう。

私は毎日1時間学校の自習室で勉強してからホームクラスを受けるようにしていました。それだけで月30時間の勉強時間は確保できます。

 

2つ目に定期テストを真面目にやること

これは「授業をちゃんと聞く」ことにつながると思いますが、定期テスト勉強をちゃんとやれば低学年のうちから成績を上位に保てます。その分「逃げ切り」の形で受験を終えることができるのではないかと思っています。

試験2週間ほど前からはテスト勉強をすることをお勧めします。(それ以前も大歓迎)

特に高12の範囲がある程度固まっている(例えば理系だと数学1A2Bと化学の習ったところ)だけで3になった時に自分の負担が確実に減ります

また、受験で使わない教科もちゃんとやりましょう。理系が文転する可能性もあるし国語を捨てると問題文の読解ミスが発生したり。。。

クラス順位でも点数でもなんでもいいので目標を決めておきましょう。

 

ということで、将来の自分のために少し頑張ってみてはいかがですか??

 

本日も市川駅前校のブログをお読みいただきありがとうございました。

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

 

 

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 田辺夏凜

 

最新記事一覧

過去の記事