ブログ 2023年05月の記事一覧
2023年 5月 31日 過去問演習講座開講!
こんにちは。
市川駅前校担任助手の大塚知樹です。
大学2年生ももう2か月が経とうとしていて時の早さを感じます。
今年やりたいことはエスコンフィールドに行くことです!
ファイターズも調子が良くて嬉しい限りです!
(スワローズファンですが、、、)
最近、大学の勉強も学年が上がり忙しさも増していますが
受験生の頑張る姿を校舎で見るたびに刺激を受けてなんとか頑張っています。
本日のブログですが
過去問演習講座について話したいと思います。
過去問、、、
始めるのに抵抗がありますね、、、
いかにも受験生という感じのコンテンツです。
いずれかはやるんだろうなと考えている受験生!
危険です!
どういうことなのか
過去問の考え方について例を出しながらすこしお話ししたいと思います。
例えば
好きなかっこいい、可愛い芸能人みたいになりたいと思ったとき、
その人の動画だったり画像を見てその人のまねをしてみたり
その人に近づこうといろいろな角度から研究すると思います。
その人はどういう特徴があるのか。なにが他人と違い光って見えるのか。
それに対してじぶんは何が足りていないかを考え行動できる人は理想形にどんどん近づいていけ
ると思います。
とても雑な例な気がしますが、、、。
この考え方は過去問にも適用できます。
理想形(第一志望入試問題合格点到達)はどういう特徴があるのか、多くの人がその理想に近
づけない理由はどこに隠されているのか。
自分が理想形に対し何が足りていないのか。
このあたりの答えは過去問に隠れています。求めている力、大学からのメッセージが隠されています。
なにを勉強すればいいのか、どんな力をつけなきゃいけないのかは自分で解いてみたあとにし
か見えてきません。
やってみよう!
実力を見極めながら使い倒そう!
入試問題は大学からのラブレターなので
好きな人からの手紙は何度もじっくり読み返すように過去問も利用してください。
低学年の皆さん!
焦らず地道な努力をしましょう!
過去問の話で出した、相手の特徴を知れるのは相応の実力が伴った人のみです!
知識0の人が
好きな芸能人の動画だったり画像を見ても学ぶことは何もありません。
スタートの切りかたがわかりません。
特に国語数学英語は低学年時の成績がそのまま入試に反映されます。
地道に積み上げていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに。
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 大塚知樹
2023年 5月 31日 部活が忙しい人に向けて~
こんにちは!
東洋大学福祉社会デザイン学部人間環境デザイン学科の水口一葉凜です!
五月も今日で最後ですね。。時間が過ぎるのが本当に早く感じられます。
高校生の皆さんは新しい学年に変わってもう二か月が経ちます。そろそろ授業にも慣れてきたのではないでしょうか。
さて、突然ですが、皆さんは、この二か月間自信をもって勉強することができたと言い切れますか??
特に部活動に力を入れて頑張っている受験生のそこのあなた。この時期は最後の大会が近づいてくる部活動が多くなり、
皆さんが忙しいということはとても分かります。
今回は、そんな部活動も受験勉強も頑張りたいと思っている頑張り屋さんな皆さんに私からアドバイスを言いたいと思います。
まず、私は結構がちがちなバスケ部に所属していました。週六日+毎日朝練+テスト期間もほぼ毎日自主練というような感じで
今思えば若いなぁとつくづく感じます。笑
そんなこんなで家に帰ってきても、家にいる時くらい好きにさせてよと夜遅くまで携帯を触ってしまったり
という日がとても多かったです。。。
これは本当によくないので、今私と同じようなことをしてしまっている子がいたら今すぐやめましょう!!
そもそも勉強する時間が人より少ないのに、さらに夜更かしもして睡眠時間も減ってしまうという負のループですね。
しかし、今すぐにやめるといってもなかなかきれいにやめられるという子は少ないと思います。
そこで、 携帯の利用時間の制限
最低でも夜何時までには必ず寝る
ゲーム等のアプリをけす
などなど、できることはたくさんあります。
少しずつでもいいので今よりもさらに勉強に集中できる環境に近づきましょう。
勉強ができる時間が限られていることは変えられないので、いかに合間合間の隙間時間に全力を捧げられるか、
来年の自分が後悔をしない為にも
明日からまた新しい月に変わりますが、そこでは一か月頑張りきれたといえるように今日から頑張りましょう!🔥
担任助手一同全力でサポートをするので新しい一歩を踏み出したい子、ぜひ校舎でお待ちしております!!
本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました。
明日のブログは増田担任助手です。☻お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 水口一葉凜
2023年 5月 30日 「受験生」になろう!
こんにちは!
千葉大学医学部1年の中澤恭平です!!
5月も残すところあと2日となりましたね、
時間の流れが早いと感じて焦っている今日この頃でございます、、
(ちなみに大人になるほど時間の流れが早くなる現象をジャネーの法則というらしいです)
医学部っぽい話をするなら、
時間の経過の感覚は脳に関係するのですが、
脳はまだまだわからないことが多い部分だそうで将来脳に関する分野に進むのも面白そうだなと思ったりもしています。
まあとにかく1日1日を無駄にしないように頑張っていきましょう。
さて今日は受験生としての心構えをお話していきたいなと思います。
高校3年生の皆さん、「受験生」になれていますか?
志望校合格に向けて本気で勉強できているでしょうか?
まだなれていないという高校3年生、今ならまだ間に合います。
この6月にぜひ「受験生」になっちゃいましょう!
7月からは受験の天王山と呼ばれる夏休みが始まります。
夏休みは普段より勉強に使える時間が格段に増え大きく成長する絶好の機会です。
一方で夏休みには部活を引退した人を含めて全国のライバルたちが本気で勉強します。
ここで差をつけられてしまうと夏休み以降にその差を埋めるのはほぼ不可能となってしまいます、
夏休みにどれだけ本気で勉強できるかが志望校合格に大きく関わってくると言えるくらい夏休みは重要なのです。
夏休みの重要性は理解していただけたでしょうか、
ただ夏休み本気で勉強しろと言われてもいきなりは難しいと思います。
なのでこの6月が重要なのです!
6月のうちに「受験生」としての勉強習慣を身に着けることで夏休みを最大限に活用できるようになります。
いつもより少しだけ勉強の時間を増やす、少しだけ勉強の量を増やすといったように毎日「少しだけ」から初めてみましょう。
日々の積み重ねは将来的に大きな成果となって返ってきます。
気づいたら皆さんは「受験生」になっているはずです。
まさに「いつやるか、今でしょ」です。
スタートが早ければ早いほど有利になるのが受験です。
早速今日から頑張ってみませんか?
やらなければいけないことがいっぱいあって大変だと思います。
ただここで踏ん張って将来合格をつかみ取るか、踏ん張れず後々後悔するかは皆さん次第です。
些細なことでも何かあればいつでも頼ってください!
担任助手は皆さんを全力でサポートしますので一緒に頑張りましょう!!
本日も市川駅前校のブログを読んでいただいありがとうございました!
明日のブログは水口担任助手です。お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 中澤恭平
2023年 5月 24日 1日の過ごし方
こんにちは!東進ハイスクール市川駅前校の町田陸です!!
最近ごはんが美味しすぎて食べすぎで太り始めてきたので頑張ってやせようと思って運動しています、、、
来年には成人式も迫っているので本気で頑張ろうと思います
さて今日のブログですが大学でのとある日の過ごし方について少しお話できればと思います。
高校生の時大学生ってどんな感じで過ごしているんだろうととても気になったことを思い出したので書いてみようと思います!
今日は特に忙しい日(木曜日)過ごし方をお話しできればと思います
起きる時間は9時ぐらいで
朝ごはんを食べ、洗顔等をして準備します。
1限がある日は7時半ぐらいですが
この日は2限(10時30分開始)にオンデマンドの授業があるので9時過ぎぐらいに起きて準備します
自分は家から大学が近いので7時半気象で間に合いますが人によっては6時半とかもあり得るので
大学の近さは意外と選ぶときに気にしていい点だと思います!
去年はオンデマンドがすごい良かったんですが
今年は対面の方が授業の内容も入るしわかりやすくていいと感じていて、オンデマンドを2つ取ったのを少し後悔してます笑
二限を受け終えたら、次は4限(14:45開始)に授業があるので
お昼を食べたら間髪入れず学校に行きます
そして4限、受け
5限にあるゼミに行きます。
ゼミがある日はとても楽しみな反面、課題が沢山でるので少し憂鬱だったりしますが、結局行ってみると楽しくて
90分の授業がアッという間に過ぎちゃいます!!
5限が18時に終わるのでそのあとは
課題や自分でやりたい勉強、などがあるので日によってですが
図書館やカフェで勉強したりすると20、21時ぐらいになったりもします、、
課題があまり残っていない日などはご飯を食べに行ったりもします!
そんな感じで家に帰るのは夜遅くで、家に帰って寝て次の日もまた学校に行くといった感じで
平日が過ぎていきます。
大学生の一日の過ごし方は学業を頑張っている人、部活・サークルを頑張っている人といった風に人によってとても異なります!
もっと気になる人がいたら是非いろんな担任助手に話を聞いてみてください!!
本日も市川駅前校のブログを読んでいただいありがとうございました!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手
2023年 5月 21日 入学のきっかけ
こんにちは!國學院大學経済学部経営学科4年の白石ゆり子です。
最近はいきなり30度になったり、雨が降ったり、夜は寒かったり、気候がばらばらで気分的にも服装的にも不安定な日が続いていますね。沖縄はもう梅雨入りをしたそうで、私は梅雨が一年で一番きらいなので関東もそろそろか、、、とモヤモヤしています笑
高校生の皆さんは、6月は定期テスト・部活の大会など忙しい時期かと思いますが、体調には気をつけて学校生活楽しんでください!
今日は、私が東進に入ったきっかけ、入学してよかったことについて書いていきたいと思います。
もう大学4年でになるので、受験勉強をしたのはだいぶ前の話になってしまうのですが、最後まで読んでいただけるとありがたいです。
私が東進に入学したのは、高校2年生の9月です。約5年半も立っていますね、、笑時間がたつのは早いです、、
夏休み文化祭の準備をしていると、同じクラスのサッカー部が4人くらいで、「今日は東進の招待講習にいくからさきかえるわー」と帰っていったことをきっかけに、「え、みんなもう受験勉強はじめてるの。」と危機感を感じ、私の友人やクラスの友達に、東進に通っている人が多かったため、「みんな東進なら、私も東進で!!」と、他の予備校と比較もせず、体験もせずに速攻で入学しました笑
私の通っていた船橋東高校は、ボリュームゾーンが明青立法中(明治、青山、立教、法政、中央)の高校だったので、高2の冬くらいにはクラスの8割はどこかしらの予備校にかよっているような状態だったとおもいます。
他の予備校にかよっていた友人との話や、私の東進での勉強のなかで、特に良かったと感じる部分を2つ紹介したいと思います。
1、高速マスター基礎力養成講座で自分の苦手な単語だけを何回も演習できる。
私は単語を覚えることがとても嫌いで、そのため英語も好きではなく、学校の単語テストは毎回再試験で、黒板に張り出されていました。しかし、アプリでいつでも学習できる東進の高速基礎マスターを使ったことで、単語が入ってきやすくなり、世界が変わりました。自分の苦手な単語やまだテストに合格していない単語のみがピックアップされ、単語帳は目で見て覚えることば基本だと思いますが、このコンテンツは視覚だけでなく、耳で単語をききながら学習できるので、単語帳のように、たくさんページを捲って付箋を付けて、、、とやる必要がなく、効率よく学習できました。私は朝練から、よる19時まで部活をやっていて時間もなかったため、電車のなかや学校の空き時間など隙間時間でこつこつ進めることができました。
私の英語嫌いはこの高速マスター基礎力養成講座で克服したといっても過言ではありません。
2、担当担任助手の存在
東進の強みといえば、やはり担任助手の存在であるとおもいます。担任助手とはその校舎にかよい受験勉強をして大学生になった学生スタッフのことです。 担任助手は週1度のチームミーティング(面談)を行ったり、勉強のススメ方を一緒に相談したり、受験勉強のはなしのみならず、たくさんの相談や話し相手になってくれる存在です。高校生の皆さんにとって大学受験は初めての経験で、不安におもうことも多いと思います。そこで自分と同じように部活をしていて時間があまり取れないなか勉強をし、志望校にうかった先輩や、逆に失敗してしまった先輩からのアドバイスを聞くことによって今の自分の立ち位置や、今後の勉強方針を定めることができます。
私は、たくさんの担任助手の方に支えられ受験勉強を終えることができたため、第一志望の入試会場の入り口に、日々相談にのってくださった担任助手がたくさん来てくださっていたときはほんきで泣きそうになったことを覚えています。私にとって担任助手は辛いとき、心の支えになってくれる存在でした。
私が東進でよかったな、選んで入学してよかったな、と思う部分はまだまだありますが、今日はこの辺にしておきたいと思います。
大学受験勉強をはじめることに、「はやすぎる」ことはありません。
まだまだじかんあるし、、と思っている人、そろそろやらなきゃまずいかな、と感じているひと、友達が最近頑張り始めたひと、、どんな方でも大歓迎です。是非一度東進に体験にきてみてください。
現在すでに東進で頑張っている東進生のみなさんは、一緒に勉強したい友達、一歩踏み出そうとしている友人がいたら是非、「一緒にがんばろうぜ!!」と声をかけてみてください。
後悔ののこらない大学受験にするために、一緒に頑張りましょう!!校舎でお待ちしています!!
本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました。
明日のブログは杉尾担任助手です。お楽しみに!
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 白石ゆり子