ブログ
2023年 7月 2日 通っている大学について
こんにちは。一橋大学商学部一年の森田伊吹です。今日は私が日々通っている一橋大学の良いところについて話そうと思います。
まず良いこととしては立地の良さが挙げられます。一橋大学は最寄駅が国立(くにたち)駅なのですが、国立駅から大学通りという大通りを4、5分歩いた先に位置するため通学がとても快適です。
次に、キャンパスの外観が日本の中でもトップクラスに魅力的だと感じています。一橋大学のキャンパス内の建物は海外風で時代を感じる外観をしており、大学のシンボルとも言える兼松講堂は国指定文化財に登録されています。以下は兼松講堂の写真(文化庁「一橋大学兼松講堂と日本初の大学町」より引用)です。
また、大学の図書館には大閲覧室という自習であったり借りた図書の閲覧を目的とした部屋があるのですが、そこがハリーポッターのような雰囲気の内装となっています。
(一橋大学ホームページより引用)
このように、キャンパスで勉強する際にとてもモチベーションが上がるのは一橋大学の長所だと感じています。
一橋大学では入学時にクラスに分けられるのですが、そのクラス別での新歓イベントがたくさんあります。大縄跳びや障害物競走などを行う体育祭であったり、戸田公園に行ってボートに乗って競走するボート対決、模擬店を開いて行う一年生中心の文化祭「KODAIRA祭」が毎年行われています。今年は6/11、12に文化祭が行われ、キャンパス内は活気で溢れていました。
このように、一橋大学はキャンパスの立地や雰囲気はもちろん、新入生が仲良くなるイベントが盛りだくさんで充実した大学生活がおくれます!
今回は以上です。次回のブログもお楽しみに。
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手
2023年 7月 1日 大学紹介
こんにちは!東洋大学福祉社会デザイン学部人間環境デザイン学科の
水口一葉凜です!!!
今日でいよいよ七月に入ってしまいましたね、、、
大学では一学期の折り返し地点に突入してきて、夏休みも身近に感じてきました。
皆さんはこの夏休みどのように過ごしたですか???
受験生の皆さんは受験の天王山と言われているほど勉強に力を注いでほしいです!!
高1・2生の皆さんはぜひこの夏休みの期間を利用して大学のオープンキャンパス等に参加してほしいです!!
ということで、今回私は大学紹介をしていきたいと思います!!
まず、東洋大学は現在白山、赤羽、川越、板倉の4つの地区にキャンパスがあり、
私は東洋大学の赤羽キャンパスというところに通っています。↓↓↓
キャンパスは東京都北区赤羽に位置し、赤羽駅から徒歩8分と駅近です。
このキャンパスはINIAD、WELLB、HELSPOの3つの建物が連なっていて左から2017年、2021年、2023年にできた
新しいキャンパスで、すごくきれいです。
とくにHELSPOは今年四月に開校されたばかりで建物の真横に小さなカフェもできました。
また、図書館ももちろんあるのですが、図書館だけで三階建てになっていて、本当に充実しています。
私はほぼ毎日そこに入り浸っています笑
大学周辺もすごくきれいで整備されているので、興味がある方は是非一度足を運んでみてください!!
お待ちしております!!!
本日も東進ハイスクール市川駅前校のブログを読んでくださり、ありがとうございました。
次回もお楽しみに。
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 水口一葉凜
2023年 6月 23日 後悔の無い夏休みにしよう!
こんにちは!東進ハイスクール市川駅前校の町田陸です。
新学年になって3か月が過ぎようとして感じるのは年々時が経つのが早いということです。
というのも体感的には19歳で人生の半分は過ぎてしまっているそうなのです、、
その原因として 時間の体感は年齢に反比例するらしく五歳児の一年を体感するには、五十歳の一年が10年分必要になるだとか
さらにその体感速度が遅くなる原因は「慣れ」
何もかもが新鮮な幼少期とは違い同じ日々を繰り返すだけになり、あっという間の一年だったという感想になってしまいがちなんだとか。私もあと4か月ほどで20歳、、できる事なら10代でいたいです笑
受験生は勉強だけを頑張る年になると思いますが
高0,1,2の方たちは様々な事にチャレンジしてみてください!
大学受験の事を考えてオープンキャンパスに行くのもいいですし
やりたいけどやれていなかった事などを果敢に挑戦してみるのもいいと思います!
東進のイベントで言うなら志を高めるワークショップやトップリーダーと学ぶワークショップなどがあるので是非参加してみてください!
さて余談が長すぎましたが
今日は現在行われている夏期特別招待講習についてお話しようと思います!
現在、東進ハイスクールでは東進の受講を最大4講座(7/14までのお申込み且つ高3生は除く)
体験できる夏期特別招待講習を開催しています!
高校1、2年生でこの夏勉強を頑張りたいと思っているが実際どうしたらいいか分からない、一歩が踏み出せない方沢山いるんではないでしょうか。
少しでも頑張りたい・気になると思ったら是非お申込みしてほしいと思っております!
その理由として東進の夏期特別招待講習の魅力を3つほどお話しさせていただきます
①予備校界最強実力講師陣の授業
林先生をはじめとした実力講師陣が苦手分野も受験の難所も、鮮やかな解説にしくれます!
さらに自分の受けたい時間帯に授業が受けられるので、部活や学校行事の予定に合わせて計画的・効率的に学習を進めることができます。
②徹底的に学力の土台を固める高速マスター
疎かにしがちだけれど大事な基礎学習の養成を可能にするのが「高速マスター基礎力養成講座」です。
スマホアプリでも学習できるので、通学時間などのスキマ時間にも学力アップが可能です!
③入試情報とコーチング担任指導
目標に向かって着実にステップアップしていくために、東進のコーチング・面談があります。他とは異なる情報力と教務力で、君をリードします。
コーチングには、過去100万人の東進生の学習履歴や成績状況、大学入試の徹底分析等から生まれたデータを活用します。東進では膨大なデータを日々の指導に生かすことで、全ての担任・担任助手が君に効果的で最適な指導を行います。
いかがだったでしょうか
夏は部活が忙しかったり学校の課題があったりと時間が取れない人もいると思いますが
後悔の無い夏休みにするために一緒に頑張ってみませんか?
私達東進ハイスクール市川駅前スタッフ一同皆さんを全力でサポートします!
お申し込みはこちらから
詳しく知りたい方はこちら
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 町田陸
2023年 6月 7日 夏までに全力で走り出そう!
こんにちは!埼玉大学教育学部4年の池田です。
少しずつ夏が近づく気配を感じますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は教員採用試験が近づき、焦りを感じている今日この頃です。最近はあまり校舎にいる機会は多くないかもです。
私は木金は多く校舎に行っているので、池田にお話したいことがある方はぜひ木金にいらしてください。
受験生の皆さんは、私と同じで焦りを感じている人もいるのでは無いでしょうか。
えっ、自分たちの受験はまだ先で、時間があるって?
そんなこと有りません!!!
このブログを読んでくださるあなたに特別に証拠をお見せします。
こちら国立の8月共通テスト模試の点数と合格率のグラフになっています。
合格率50%と達成するためには、受験科目で得点率60%以上が必要になっていきます。
私立でも同様に、
上で示したようなグラフになっています。
あなたは”いつ努力しますか?”
私と一緒に”今から”頑張りませんか?
もしご興味があれば、下のバナーより、無料の招待講習で「一歩目」踏みだしてみてください。
お待ちしています。
本日も東進ハイスクール市川駅前校のブログを読んでくださり、ありがとうございました。
次回もお楽しみに。
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 池田 周登
2023年 6月 4日 ”今”を過ごす
こんにちは。市川駅前校担任助手3年の古谷です。
昨日一昨日は雨が強くて大変でしたね。家→大学の最寄り駅、大学の最寄り駅→大学、家→東進と、ほとんどの移動で自転車を使用するので(多い日は1日15kmぐらい自転車こいでます。)雨に降られると非常に困ります。今から梅雨明けが待ち遠しいです。
さて、今回私からは期限意識のお話をしようと思います。
まずお聞きしたいのは、皆さん勉強に日々励んでいると思いますが、
何故今この範囲このレベルをやらなければいけないか
出来ないとどうなるのか
理解した状態で学習出来ているでしょうか。よくわからないけどとりあえず勉強しているだけの方いらっしゃいませんか?そんなあなたにこそお伝えしたい内容になります。
前提として、納得した状態で学習することは大事です。自分の勉強に不安を感じながらでは集中できないし、上手くすすむこともなさそうなのは想像に難くないです。
つまり、時期ごとにやるべきことを思い返し、そこから逆算して内容と期限を決めることで、今やらなければいけない重要性を感じることができます。
多くの方に共通するフローをざっくり書いておくと、
来年1,2月には本番を迎える
↓
秋~冬にかけて、共通テストや第一志望校の対策に目途をつけたい
併願校の対策始めも視野に入れる
↓
志望校対策をするには自分の実力と志望校とのギャップを理解しておく必要がある
つまり過去問を夏の間に進めないといけない
↓
過去問を進めるにしても、そもそも使用科目の学習がある程度済んでいないとギャップ理解以前の問題
夏前には必要科目の学習を終了しておきたい→今ここ
文系理系私立国立問わず、大体の人に共通する高校3年生での流れになると思います。がむしゃらに勉強し続けるのも時には大事ですが、効率を上げるためにも一つ一つのやるべき理由を噛みしめながら突き進みましょう。
それでは。
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 古谷颯真