ブログ
2021年 2月 14日 まだ受験予定のある受験生へ
こんにちは!明治大学国際日本学部国際日本学科2年前田望那です!
受験生の皆さんの合否が続々と発表されていますね。
合格をつかんだみんなおめでとう!
今の時期は受験が終わった人もいれば始まったばかりという人もいます。
受験が残っている皆さん。
最後の受験日まで全力で勉強し続けてほしいです。
様々な考え方がありますが、私はどのような理由であれ受験すると決めたのなら、
合格を狙いに行くべきだと思っています。
これからどんどん受験生が東進から卒業していきます。
昨日までとなりで勉強していた人がいなくなっていきます。
国公立大学前期の前日には私立大学志望の受験生はもうほとんどいません。
後期になるとなおさらです。
今までの自分の努力を思い出してみてください。
なぜあと3週間というタイミングであきらめてしまうのでしょうか?
ここまでせっかく頑張ってきたのなら後悔のないような受験をしてほしいです。
そう偉そうに語っている私ですが、3月まで毎日登校していた人の一人です。(笑)
合格の可能性は低いけど後悔しないために受けますといって後期を受験しましたが、
結局なんとなく勉強して受験して不合格でした。
勉強に本腰を入れられなかったのは2つ理由があります。
第一志望に合格できなかったことで
心に余裕をもつことが出来なくて勉強できなかったというのが一つの理由ですが、
もう一つは受験が数週間後に迫っていて時間がないから今勉強したところで点数は変わらないだろうと思ってしまっていたことです。
一つ目の理由は正直仕方がなかった部分も大きいと感じていますが、二つ目の理由に関しては今でも少し後悔が残ります。
毎日何度も何度も英語を読んで、単語の知識を増やして、何度も和訳と添削を繰り返していれば、
結果が変わっていてもおかしないと今では思います。
学力があがる瞬間ってなかなか自分では認識できないですよね。
徐々に徐々にあがるからです。
今日学力があがったかどうかはわからないかもしれませんが、
ここまで点数があがってきたのは一日一日の積み重ねです。
気づくことが出来なくても成績は上がり続けます。
私のように後悔しない受験生活を送ってください!
明日のブログは鈴木担任助手です!お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 前田望那
2021年 2月 13日 成長
こんにちは!
埼玉大学教育学部学校教育教員養成課程小学校コース一年の池田周登です。
私事ですが本日からやっと春休みになりました!!!
高校生の皆さんから見たら今日でも早いと思いますが、大学生の春休みは長いのです。
担任助手の仲間たちは2週間ほど前から春休みだったらしいです。
大学生はこの長い春休みをいかに成長に繋げられるかが重要ですね。
この春、成長しなければならないのは受験を控える新高2.3生も同じです。
特に新高3生は”受験生”になるわけです。
大きな成長を求められています。
この一年間走り向ける準備はできていますか。
みなさんは何のために頑張るのでしょう。
受験生になりきれていない新高3生の皆さんにぴったりなHRが存在します。
夢・志が見つかっていない、そもそも受験をなぜするのかわからない人向けの
本日13日19時より行われる”志探そうHR“
明確に志望校や志望学部が決まってない人向けの
”志望校・学部HR”(2/20 19:00~)
もし、なんのために受験するのかわからない人はこの2つのHRに参加してほしいと思っています。
人生において大学は絶対にいかなければいけないところではありません。
大変な受験勉強をしてまでなぜみなさんは大学を目指すのでしょう。
大学に行ったその先に何を目指すのでしょうか。
受験生の第一歩目として考えてほしいです。
夢もある。志望校も定まった。しかし、何から手を付けていいかわからない、やる気が続かない、、、
そんな悩みを抱える人向けの
”学力爆上げHR”(2/27 19:00~)
実際目標が決まっていても今の時期走り出せない人は多いと思います。
しかし、一歩でも早く踏み出せた人が強いと思います。
ぜひこのHRに参加し、スタートダッシュを決めてください!!
本日もブログを読んでくださりありがとうございます。
明日は前田担任助手です。お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 池田周登
2021年 2月 12日 基礎基本!!
こんにちは!國學院大學経済学部経営学科1年の白石ゆり子です!
だんだん暖かくなってきましたね。この冬を超えたら皆さんは新学年になりますね。
来年はコロナが収束し、いつも通りの生活が遅れる事を祈っています。私も早く学校に通いたいです、、、、笑
さて、今日は低学年の皆さんに向けてい書いていこうと思います。
新3年生の皆さんは、受験まで一年を切ってしまいましたが、皆さんは、
今、何を目標に勉強していますか?
もちろん最終的な目標は、「第一次志望校合格」だと思いますが、本番の実感・受験生の実感がわかな過ぎてふわふわした気持ちで、ただ言われたから勉強している人も多いと思います。
「受験まで時間がないけど何をしればいいかわからない」
「東進に行くと勉強しろと言われるけど、正直本番まではまだ一年もあるから平気!!」
と思っている人、いませんか?
そんな人は要注意です!!
のほほんと勉強している暇はありません!!
新三年生は、この三月までに今取っている受講を終了し、高マスを完璧にして、少なくとも英語の基礎は完成させなくてはいけません。
というのも、新学年になってからは、主要科目以外の科目の強化、演習、過去問分など、やることが、たっっっっくさんあります。
ですから、この三月までに基礎を入れ終わらなければ、周りの・全国のライバルから遅れをとることになってしまいます、、、、、
そんなことはあってはいけません。試験前から、差をつけられたくありませんよね。
だからこそ、皆さんには3月までに今取っている受講を終了し、少なくとも英語、ひいては主要科目を完璧にすることを徹底してほしいとおもいます。
もちろん新2、1年生も早期に基礎を入れきる事は全国のライバルから一歩リード出来るという事ですので、まだ受験まで時間があるからと言って、勉強時間を減らさずに努力し続けてほしいと思います。
「3月末までに主要科目の基礎を入れ終わること。」
これが第一志望合格に欠かせないものとなってきますので、是非、頑張ってください!!
本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました!
明日の担当は池田担任助手です!お楽しみに!!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 白石ゆり子
2021年 2月 11日 勉強量は足りてますか?
こんにちは!東京工業大学理学院物理学系の岩瀬篤広です。
受験生の皆さん、いよいよ受験も大詰めですね。
最後までやり切れるかどうかが受験が終わった後に関わってきます!
悔いなくやり切れるように頑張ってください!
最後まで一緒にがんばりましょう!
今日は低学年の皆さんに向けて書きたいと思います!
皆さん今勉強時間はどれくらい取れているでしょうか?
受験生になったら使える時間は全て勉強に当てる必要があります!
なぜ勉強時間が大切だと思いますか?
もちろん、量だけでなく質も大切だと思います。
しかし、質、すなわち自分にあった勉強法を見つけるには試行錯誤をする必要があります。
勉強する時間が多いほど色々試すことができ、自分にとって正解の勉強法を見つけ出すことができると思います。
また、受験生特に難関大志望の受験生では勉強量を多くしたところで周りもものすごく勉強するので差はつきません。
むしろ自分の勉強時間が足りないとそれだけで他の受験生に差をつけられていってしまいます。
勉強時間を確保するのは当たり前だと思えるようになるといいと思います。
もちろん、今勉強時間が3時間しかない人が突然10時間勉強し始めるのはとても大変です。
徐々に勉強時間を増やして、体を長時間の勉強に慣らしていく必要があります。
まずは普段の勉強時間よりも一時間勉強時間を増やすことを意識して勉強してください。
そして一時間勉強時間を増やすことに慣れてきたら、さらに一時間と段階を踏んで勉強時間を増やしていってください!
次第に長時間勉強することに対して、苦に感じなくなって来ると思います。
特にこれから春休み、ゴールデンウィーク、夏休みなど自由に勉強する時間が取れる期間があります。
そこを最大限活用することが合格するための秘訣だと思います。
だから、早めに自分の目標の時間を勉強できるような習慣づけをするのが大切です。
大変だとは思いますが、多くの受験生が努力してできるようにしてきています。
皆さんもこれから頑張っていきましょう!!
明日のブログは白石担任助手です。お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 岩瀬篤広
2021年 2月 10日 勉強への意識
こんにちは!
明治大学農学部3年の伊藤誠人です。
本日は低学年の方々へのお話です。
共通テスト同日体験受験から1ヶ月ほどが経ちました。
点数が良かった人も悪かった人も、
次の模試に向けた勉強計画を立てたと思います。
その計画に沿った勉強はできていますか?
また、その計画で成績向上は図れますか?
勉強ができるようになるために必要な事は、
・勉強時間を確保できているか
・正しい勉強方法が確立できているか
です。
・勉強時間を確保できているか
→この文章における勉強時間とは、机に向かうだけでの時間だと勘違いしないでください。
受講や参考書の演習でも、「集中してその場で習うことを全吸収できるような時間=勉強時間」だと思って聞いてください。
部活などなければ休日12時間は必要になります。
夏休みはその時間を40日間続けることになります。
勉強時間を確保できていない人は、なぜできないのかを一緒に考えましょう。
志望校が見つからないのか/勉強の優先順位が低くゲームやSNSに没頭してしまう/やることがわからない/成績があがる勉強が分からない
たくさんあると思いますが、自分なりの解決を探さない限り一生そのままです。
大学受験は甘くありません。一生懸命勉強しても合格できない人なんてたくさんいる中で戦うことになります。
その覚悟を持って勉強に向き合いましょう。
・正しい勉強方法が確立できているか
勉強にも大きく分けて2つ分類できて、➀インプット②アウトプットがあります。
➀・②共に自分の勉強の方法を見つけることが、成績を伸ばすために重要だと思います。
今の低学年のみなさんは、受講を受けたり高マスを頑張ったりしているかと思いますが、受けっぱなしになってませんか?
より効果的に受ける方法は他にあるのだろうかと常に模索してみると、勉強のやり方が身に着いてくると思います。
私自身もたくさんの勉強方法を聞いたり、工夫しながら自分なりに必要な勉強方法を確立しました。
失敗も成功の糧と捉え、たくさん模索してみてください。
2・3月は学校の学年が切り替わる節目の時期です。
自分自身の受験に対する気持ちを整理して、より大きな一歩を踏み出せるように頑張っていきましょう!
本日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました。
明日のブログは岩瀬担任助手です!
お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 伊藤誠人