ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 110

ブログ 

2021年 1月 25日 1月もそろそろ終わりです

こんにちは!

青山学院大学経営学部経営学科3年の川森大輝です!

 

最近はコロナウイルスがまた猛威を振るっていますよね。なかなかこの状況の解決策が見いだせないのは日本政府の懸案事項のひとつではないかといわれていますが、この状況はいつになったら終わるのでしょうかね?つい1年ほど前のように、マスクを着けずに外を歩きまわれたり行動の制限がかけられていない世の中が戻ってきてほしいなと切に願います。みなさんもこの状況には、うんざりですよね。なかなか東進ハイスクールでも緊急事態宣言に発出によって開館時間の制限があって満足な勉強環境が得られていないかと思います。受験生のみなさんは共通テストが終わった今この時期こそ絶対にコロナウイルスに罹患しないよう細心の注意を払って生活をしましょう!コロナ禍の中でこそ、つかみ取った大学合格の証は輝くと思いますので頑張っていきましょう!

さて、タイトルに書いた通り今日は1/26(月)ですね。

1月最後の週になりました。もうすでに私立大学個別試験が始まっているところもちらほらありますが本格的に私立大学個別試験が始まる2月まであと少しです。受験生のみなさんは心境いかがでしょうか。2月を迎えるにあたって不安な思いがある人もはやく試験を受けて大学受験勉強から解放されたいななんて人もいるのではないでしょうか。そんな受験生に2月を戦うにあたって自分が受験生だった時の経験を基に少し書きたいと思います。

私が受験生であったとき、2月がはじまってそつなく私立大学の試験をこなしていっていました。私は元来、様々なことを引きづったりネガティブな方向に考えが向いたりしないタイプです。しかしながら、2月にそれは保てなくなりました。合格できると踏んでいた併願校が軒並み不合格だったからです。実力が足りていなかったということに他ならないのですが、第一志望校を受験するにあたって安全校として併願校を受けているのに不合格だらけでどうしようもないと思ってしまいどんどん第一志望校に対する自信もやる気も失って受験勉強をしている中で一番気持ちが落ちてしまいました私の場合、もともと模試の点数から勘案して併願校に合格するのかどうかも危うかったのに、併願校を落とし続けていっていた状況をみて下馬評通りではあるものの気持ちを落としていってしまったという感じでした。最終的には最後の最後で吹っ切れることができ、併願校のひとつで第3志望だった今の学校の合格はすることができたのでまだよかったですが。この経験から気を付けてほしいことを示しておこうと思います。

 

①なにがあっても受験をあきらめない。

私のまわりの友達の中で少なくとも2~3人は2月に勉強をする意欲を失ってしまっていました。それぞれに理由はあったのでしょうがある人は第一志望校を受ける前に浪人を決意し、ある人は第一志望校を受験する1週間前ほどから勉強をやめてしまい第一志望校の補欠合格はもらえたが結局併願校へ通っています。後者の友人は大学3年生になった今でもそのことを後悔していると話しています。私は何度が途中で諦めてしまおうか迷うほどに気持ちが落ちていましたがめげずに東進へ通い勉強をギリギリまで続けたおかげで第8志望の大学ではなく第3志望の大学に通うことができたと思っています。絶対に諦めないでください。

②現状を冷静に客観的にみること。

どうしても人は追い詰められると主観的にしか物事を見ることが出来なくなります。不合格を見てしまうとなおさらそうです。合格通知だけならば問題は一切ないと思いますが、もし不合格があれば付きまとう問題のひとつです。困ったら担任助手を頼りましょう!

③常にギリギリの時間まで勉強をし続けること。

人は最後の最後まで絶対に成長し続けることができます。受験最終日が一番頭がいいです。受験日が近いとどうしてもソワソワして家にはやく帰宅してしまうなどが起こりやすいです。本当のギリギリまで勉強をして絶対に成長を続けてください。

この三点は絶対に意識してください!最後の最後まで応援し続けてくれる今まで支えてきてくれた人が受験生のみなさんにはいます。胸を張って頑張ってください!

 

今日も市川駅前校ブログを読んでいただきありがとうございました。

明日のブログは後藤担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 川森大輝

2021年 1月 24日 燃え尽き症候群

 

こんにちは!

千葉大学教育学部学校教員養成課程中学校コース理科教育分野の福田龍之介です!

共通テストが終わり、受験戦争が本格的になる頃だと思います!

特にこの時期に気を付けなければならないこととして、燃え尽き症候群です。

共通テストが終わり、受験が終わったような感覚になったり、共通テスト利用の結果が気になって、勉強に集中できない状態に陥ったりしていませんか?

そんな状態絶対にダメです。

それで受験に失敗した場合、その時間を一生呪い続けることになる可能性があります。

実際、自分がそのような状態になってしまいました。

そんな時自分がどうしたのかについて、今回はお話したいと思います。

まずは、自分の受験校を書き出してください。

皆さんは自分が受験する大学について把握しているでしょうか?

把握するとは、目をつむっていても受験日が分かるような状態のことを指します。

出来ていない人は一度受験校を書き出してみてください。

その上で、合格可能性と自分が行きたいという気持ちを踏まえて、勉強する優先順位をつけてください。

次に、優先順位をつけたら、自分に後に残されている時間を考えて、過去問を何年分やるか、参考書のどの範囲をやるかしっかりとイメージをつけてください。

過去問に関しては、新しく1年分通してやるでもいいし、過去問の2週目をするのもいいと思います。自分は過去問2週目に注力していました。理系の場合は、数学・理科科目で効果があると思います。文系の場合は、日本史をやるといいと思います。

個人差はあると思いますが、英語や国語は文章を覚えている場合があるので、担任助手などに相談して、その問題と似た傾向が出る大学をやるといいと思います。

過去問は自分の集中力を引き出してくれる最強のツールだと思います。

残り時間は工夫して、無駄にならないように勉強してください。

私たち担任助手も最後まで二人三脚で応援しますので、一緒に頑張りましょう!!

 

本日も市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございました!

明日のブログは川森さんです!

お楽しみに!

 

_

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

 


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 福田龍之介

2021年 1月 23日 今こそ日記のような毎日を

 

こんにちは!明治大学国際日本学部国際日本学科2年前田望那です。

 

共通テストを終えて、私大の受験・国公立大の二次試験にむけて追い込みをかけている高3生の皆さん、

共通テスト同日体験受験を終えていろんな感情を抱えている高1,2生の皆さん。

 

やることを抱えてキャパオーバーしてませんか?

一周回ってやることわからなくなってませんか?

ちゃんと先のことは見えてますか?

 

なんかあったら相談しに来てくださいね!!

 

さて、昨日一日どんな日だったかどれくらい説明できますか?

 

何やりましたか?

何を覚えましたか?

どんな問題でつまずきましたか?

それはどうやったら理解できましたか?

何を一番頑張りましたか?

昨日一日で何を得ましたか?

 

ルーティンがあることは大切です。

当日のためとか記憶の定着のためなどいろいろ理由はありますが、

まあそれは過去のブログで書いてくれている人が沢山いるので省略させていただきます。

 

かといって、なんとなく気づいたら時間過ぎてた!になってるのは要注意です。

もちろん一日が充実していて時間が早く感じることは全く問題ありません。

むしろいいこと!

 

でも、一日一日やり切った!という感覚とともに終わってほしいです。

日々を自分のやれる最大限やって過ごすことは、残り僅かの日々を有効活用できている証明になります。

ぜひ、「勉強した一日」だけではなくもっと詳しく日記やブログが書けるくらい、一日一日で自分に変化を持たせてほしいです。

昨日は○○が頑張って、沢山覚えた!

今日は□□を頑張る!

くらいの簡単なものでもいいので、なんとなく時間が過ぎるのではなく、

記憶に残るような一日を過ごしてください!!

 

本日も市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございました!

 

_

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

 


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 前田望那

2021年 1月 22日 受験生に伝えたいこと!

 

こんにちは!

千葉大学教育学部小学校コース2年生木田帆南です。

1月16日、17日に行われた共通テスト本番から約1週間が経とうとしていますね。

多くの人が初めての本番だったと思いますが、力は出し切れたでしょうか?

そしてこれからは怒涛の私立受験が始まると思います!

早い人は1月の後半から私立受験が始まりますね。

今日は私立受験が始まる前に受験生の皆さんに伝えたいことを3つお話ししていこうと思います。受験生の皆さんはぜひ最後まで読んでいってください!

①不安を無くそう!

共通テスト本番、不安から焦ってしまい上手く自分の力を出し切ることができなかった、という人もいるのでは無いでしょうか?

不安な気持ちというのは本領発揮を邪魔します。ではどうすれば良いのか、わたしが実践してた方法を紹介したいと思います。

それは、各科目自分が不安だな、まだ覚えきれてないな、というものを一度全て紙に書き出します。そしてそれを一つずつ確実に覚えていくというものです。頭の中にある不安をまずは可視化して、それを消していくことで不安が軽減されます!

②勉強する体力をつけよう!

みなさん共通テスト本番疲れましたか?緊張から想像したよりも疲れてしまったという人もいるかもしれません。

これからの私立受験は試験日が2連続なんてことは珍しく無いと思います。

そうなるともちろん、試験が終わった後も次の試験に向けて勉強をしなくてはいけません。このようにこれからは勉強する体力というものが必要になってきます。

だからこそ普段から自分の体力の限界まで勉強するということを意識して体力をつけていきましょう!

③その日の試験問題を復習する!

これは本番で受けた問題の復習をちゃんとやりましょう!ということです。何故かというと、私立の問題というのは似たようなものがよく出てきます。

つまり昨日の試験で出た問題が別の大学の試験に出題された、というようなことが起こり得ります。

私も実際に経験したことがあります!復習は必ず行いましょう!

 

受験生は残り少ない受験生活、

少しでも悔いのないように最後まで一緒に頑張っていきましょう!

本日も市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございます。

明日のブログは前田担任助手です!お楽しみに!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

 


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 木田帆南

 

 

 

2021年 1月 21日 受験直前期こそ楽しむ

 

 

こんにちは!!

埼玉大学教育学部学校教育教員養成課程小学校コースの池田周登です。

 

共通テストが終わり、私大一般入試・国立二次試験が近づいてきましたね。

答案再現での合否判定も見れるようになっていると思います。

 

現状の判定はどうであれ、これからの期間のみなさんの行動はみなさんの合否に大きく関わってきます。

 

次の入試に向けて、残された時間はあまり多くはありません。

 

今日ここから受験当日まで現状を踏まえて、冷静かつ論理的作戦を立て直す必要があります。

第一志望合格に向かって、受験最終日まで止まらず、走り抜けなければなりません。

まず、共通テストの結果だけに目を向けるのではなく

 

①合格までに最優先すべき学習項目の整理

②本番で失敗した原因の分析

 

この2点は確実に行っていきましょう。

 

…とここまでつらつらと真面目な内容を書き連ねてきましたが、

ブログを読んでくださっている皆さんの中にはタイトルに違和感がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

『受験直前期こそ楽しむ』

別に不安がないような成績だったわけでありませんし、

私自身勉強が大好きというわけではありませんでした。

 

だからこそ、

ここから訪れる1つ1つの受験という名も敵を

どのように攻略(合格)するか

そのために今の装備(学力)で足りないところはどこか

というように完全攻略に向け、戦略を練っていました。

 

もちろん敵を倒すためにはまず敵を知ることが大切です。

受験それぞれの過去問を残された時間の中で計画的に行い、

より攻略可能性が高くなるように演習していました。

 

また、今の装備で足りないところを補うのに最強のツールが東進にはあります。

志望校別単元ジャンル演習です。

共通テストの答案再現データをもとにAIが

最優先復習すべき演習セットが提示されます

残された期間で合格に向けた最短距離の学習を行いましょう。

最強の武器になってくれると思います。

 

RPGのキャラクターのイラスト(棒人間)

 

最強の装備と綿密な計画で一個一個受験を攻略していきましょう。

 

 

 

 

 

 

本日も東進ハイスクール市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございます。

明日は木田担任助手です!お楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

 


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 池田 周登

最新記事一覧

過去の記事