ブログ
2020年 5月 8日 頑張る理由
こんにちは。ブログを開いていただきありがとうございます。
駒澤大学 経済学部 現代応用経済学科の杉尾俊哉です。
長いようで短かったGWが明けましたね。情勢を見れば見るほど、気が滅入ってしまいます。
早く日常が戻ることを祈るばかりですね。
さて、これまで他の担任助手がストレス解消法などについてたくさん教えてくれました。
今回、私からはまた別の視点でお届けできればと思います。
むやみに頑張り続けてもいつかは止まってしまいます。
一旦立ち止まって、頑張る理由を見直すことも大事なんだよというお話です。
早速ですが、質問します。頭の中で考えてみてくださいね。
皆さんの「頑張る理由」って何ですか?
この質問の答えがすぐ頭に思い浮かんだ人、とってもいい調子です。
「いまいち思いつかない、、、」そんな人もいるかと思います。
では、これはどうでしょうか。
皆さんの将来の「夢・志」は何ですか?
これは答えられる人が増えたのではないでしょうか。
先生になりたい。起業したい。面白そうなところで働いてみたい。投資してみたい。
大学に入って、こんなことを学んでみたい。などなど。
三者三様の答えがあると思います。漠然とした答えでも大丈夫です。
この質問を定期的に自問自答してみてください。
特につらい、苦しいと思った時です。
もう一度言います。つらいなって思った時です。
それが今の人もいるかもしれません。
そうじゃない人もいつかはそんな時期がやってきます。
どんな時であれ、これらの質問がきっと助けてくれるはずです。
そして、その答えが「頑張る理由」へと変わってくれます。
(杉尾はこれに何回か助けられたのです。)
今頑張れていないと感じている人も、
頑張れていない理由なんかも考えてみるとヒントがあるかもしれませんね。
どうだったでしょうか。
年度が始まったばかりですが、いきなり踏ん張りどころです。
それがわかっていても、無理だと思うこともあると思います。
電話で頼ってくれれば、一緒に考えることもできます。
こんな情勢だからこそ、一緒に頑張っていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日のブログは福田担任助手です!お楽しみに!!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 杉尾 俊哉
2020年 5月 7日 追いつけ、追い越せ
こんにちは!
國學院大學経済学部経営学科1年の白石ゆり子です!
大学生になったはずなのにまだ1回もキャンパスに行ったことがないなか、
先日いきなりZOOMで「クラスの集い」というものが開催され、クラスの人たちと顔合わせをしました。
あったこともない人たちといきなり画面越しに会話するのはとてもシュールでしたが、
こんなご時世で文句も言ってられないので、
おとなしくオンライン授業頑張りたいと思います。
さて、
皆さん、自宅勉強の調子はどうですか⁇
緊急事態宣言も延長されて、毎日学校にも行けず、
「家で勉強するのに疲れて、まったく集中できない。」
「起きたらお昼でした。」
「学校の課題が多すぎて東進の勉強ができません、、、」
なんて人も多いのではないでしょうか⁇
その気持ち、私もめちゃめちゃよくわかります、
しかし!!!!!!
この自粛期間に勉強時間が少なくなってしまうのは非常にもったいないです!!
あなたが漫画を読んでいる時も、疲れてスマホをいじっている時も、
YouTubeの自動再生にやられてもう少し、あと少し、、、とだらだら過ごしている時も
全国のライバルは着々と学力を伸ばしています!!
家から出られない今だからこそ、追いつけ、追い越せのチャンスです!!
そこで今回は私が受験生の時、毎朝行っていたルーティンを簡単に紹介したいと思います。
毎朝同じ作業をしてから勉強に入ることで、その行動が1日の勉強のアクセルになったり、集中力upにつながります!
(自宅での勉強方法や、リラックスの仕方は渡邊担任助手や岡部担任助手が紹介しているので是非チェックしてみてください!)
①分単位で1日の予定を立てて、書き出す
これはもう既に、やっている人が多いのではないかと思います。
1日の勉強を始める前に今日やることを書き出し、可視化させておくことで自分が何をどれくらい頑張ればいいのか明確になり、時間を有効に使えるようになります。
終わった予定を線で消していくとより達成感が得られるのでオススメです。
細かく立てることが大切ですが、100%終わらせられる人は少ないと思うので、調節する時間をとることも忘れないようにしましょう!
②高速基礎マスターの再完修
私は英単語を覚えるのが苦手だったので、一度完修した後もセンター1800・上級英単語1000を毎日再完修してからその日の勉強を始めていました。
私は入試直前に慌てて熟語750もやり始めたので、できる人は今のうちからやっといた方がいいと思います!!
毎日コツコツ長期間続けることで、単語を見ただけで反射的に意味が分かるようになり、長文を読むのが早くなるのでこちらもとてもオススメです!
このほかにも、1日勉強が終わった後にやる楽しみ(YouTubeでその日に更新される動画を見る、好きなアーティストラジオを聴くなど)を考えたりして、朝からモチベーションを上げていました。
簡単にですが、以上が私が毎朝行っていたルーティンです。
もう耳にタコができるくらい聞いていると思いますが、
この時期にどれだけ頑張れるか
が第一志望合格のためにはとても大切です!
自宅での勉強は誘惑も多く、集中するのも難しいと思いますが、困ったことがあったらいつでも相談に乗ります!
自分なりの勉強方法を見つけて頑張りましょう!!!
明日のブログは杉尾担任助手です!お楽しみに!!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 白石ゆり子
2020年 5月 4日 ネガティブをポジティブに
こんにちは!
埼玉大学教育学部学校教育教員養成課程小学校コース理系の池田周登です。
みなさん、自粛期間いかがお過ごしでしょうか。
僕は大学のオンライン授業が始まり、レポート課題が課され、
大学生になったんだな、と少しずつ実感しております。
大学にも通えず、まだ会ったことのない同級生と共に、会ったことのない教授の授業を聞くという不思議な状態です…
さて、みなさん!自宅での学習状況はどうですか?
自宅での工夫した勉強方法について昨日の渡邉担任助手のブログに書いてあるので読んでみてください!
僕からはあるテレビドラマを見ていて、いい考え方だなと思った登場人物のお話をしたいと思います。
舞台は半年後に隕石が衝突するといわれている世界。
誰もが未来を諦め、余生をいかに過ごすか考えています。
そんな中、主人公の娘は来るかどうかわからない受験に向けて
「こんな状況だからこそ超難関大学に受かるかも!」
「未来を諦めたくない!」と言って、勉強を続ける決断をします。
隕石ですべてが無くなってしまうかもしれないというのに…
なにもみなさんに隕石が落ちようが勉強しろ、と言っている訳ではなく、
ネガティブな状況こそポジティブに捉えられることを知って欲しくてこの話をしました。
誰もがこの先どうなるかなんてわかりません。
休校はいつまで? 9月入学になるの? 共通テストはどうなる?
たくさんのニュースが飛び交い、
受験生のみなさんは特に不安も多いと思います。
しかし、こんな状況だからって、立ち止まっている暇はありません!!
不安に思っているのはみなさんのライバルも一緒です。
こんな状況だからこそライバルより一歩、二歩前に進みましょう!
こんな状況だからこそライバルに差をつけちゃいましょう!
直接みなさんと会えないのはとてもさみしいですが、
東進ハイスクール市川駅前校のスタッフ一同でみなさんのことを全力で応援していきます。
悩みがあったらすぐ頼ってください!!
本日も市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございました。
明日は岡部担任助手のブログです。楽しみですね!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 池田周登
2020年 5月 3日 家で工夫した勉強を
こんにちは!
明治大学経営学部1年の渡邉美秋です!
大学生なはずなのに結局まだ一度もキャンパスに行けていないので早く行ってみたいです。
最近は家での時間がたくさんあるのでオンライン授業が始まる前に資格の勉強などを始めようかなと思っています。
さて、今日は私が校舎の開いてない日にやっていた家での勉強の仕方を紹介していこうと思います。
①学校と全く同じタイムスケジュールで勉強してみる
学校の一限目の時間から勉強し始めるだと遅いので、もう少し早くから始めてほしいですが、
これ割とおすすめです。
私の高校は50分授業して10分休憩だったので
それをやっていました。
いけそうな日は60分やって5分休憩という風にいろいろかえてみながら勉強していました。
②科目をコロコロ変える
これはよく聞くと思いますしやっている人も多いかと思います。
私はなぜか一番初めは数学→軽いもの→英語長文をとく
みたいな感じで
結構頻繁に科目を変えていました。
頭を切り替えて勉強できて良いです。
③集中できなくなってきたら家の中を歩きながらできること(音読など)をする
ずっと座っていたら疲れてしまうと思うので、たまに歩いてみてください!
私はリフレッシュできてまた頑張ろうと思えてました。
歩いた後に苦手な科目とかをやるようにしていました。
もちろんずっと歩いているのはただの休憩なので
時間を計ったりしながらうまくやってみてくださいね
④一日のうちに勉強場所を変える
いまは特に外に出られないと思うのでこれはとくにおすすめです。
場所を変えてみると気持ちがすっきりできます。
私は自分の机とリビング(テレビとかはもちろん消す)、妹の机
などいろいろなところにいました。
以上が私の家で勉強していたときに
集中力をもたせてだらだらとならないために工夫していたことです!
今は家で勉強するほかありません。
少しやらないだけで知識などはすぐに抜けてしまいます。
家でもできる子はどんどんやっています
少しサボっただけで
勉強できる時間はみんな同じなはずなのに
どんどん差がついてしまいます
”できない”
ではなくどのようにしたら自分は集中して勉強と向き合えるか
を少しだけ考えてみてください。
そのときに今日紹介したことが少しでも参考になったり、取り入れてもらえたらうれしいです。
不安なこととか聞きたいことあったらいつでも聞いてください!
一緒にがんばりましょう!!
今日も市川駅前校のブログを読んでくださりありがとうございました。
明日のブログは池田担任助手です!お楽しみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 渡邉美秋
2020年 5月 2日 気合いを入れ直せ!
こんにちは!
明治大学農学部3年の伊藤誠人です!
自宅での勉強は捗っていますでしょうか?
最近自分も生活リズムを一定に保つために8時には起床して活動していこうと早起きを意識しています。
家の中で過ごす生活をしているためどうしてもマンネリ化しがちな生活ですが、料理をしたり、新しいジャンルの音楽を聴いたり、本を読んだりして自分の成長になるような日々を過ごしています!
最近読んだ記事で、「Withコロナ,Afterコロナ」という言葉を見ました。
Withコロナ:コロナが猛威を振るっている世の中で、より前向きな思考をもって行動すること。
Afterコロナ:コロナが終わった後の世の中を予測して、発展の準備をすること。
どちらも考えることが今の自分にできることなんだなと改めて思いました。
3年生になると就職活動をより現実的に視野に入れつつ生活していくことになります。
申し込んでいたインターンシップが無くなったりしていますが、With コロナの考えをもって前向きに行動していきたいと思います。
受験生の皆さんに置き換えると、
Withコロナ:どうやって家の中で勉強環境を作り出そうか、どんな勉強方法が最適なのか、勉強でライバルと差をつけるためにはどうしたらいいのか
Afterコロナ:家での勉強法は東進でも活かせそうだし集中力がより増しそう、理想の大学Lifeを送るために勉強頑張ろう
こんな感じでしょうか。
市川駅前校では、
①電話による指導
②オンラインでの説明会(5/7を予定)
③グループミーティングを用いた指導
を行っていきます。
みなさんと直接会えない日々が続いていますが、我々スタッフ一同も全力で指導していきます。
この状況をポジティブに捉えて勉強を頑張ってほしいと思います!
家での勉強の際に、
「今日この勉強をやる予定だったけど、明日やろー」
「この科目苦手だから、今勉強するのやめて明日にしよ~」
こんな事、まさか無いですよね!?
このように、自分に甘えて見逃している人は、今日の今このブログを読み終わった瞬間から変えましょう!!!
後でやろう
↓
明日やろう
↓
来週やろう
↓
来月やろう
↓
…気付いたら受験…
なんてことになったら大変です。
あなたの努力が実らなくなってしまいます。
受験まではあっという間です。
(まだまだ受験まで時間あるしと思っている人は勉強時間や量、集中力が足りていないと思ってください。)
今の時間を大切にして、日々の勉強生活を送っていきましょう!
本日も市川駅前校のブログを読んで頂きありがとうございました。
明日のブログは、私が大学1年生のときにはじめて持った担当生徒の一人である、渡邉担任助手です!
お楽しみに!