ブログ
2020年 2月 6日 向き合うこと逃げないこと
こんにちは!明治大学国際日本学部国際日本学科1年前田望那です!
まずは受験真っ最中の皆さん、お疲れ様です!
受験は想定外のことが起きたり、納得のいかない結果が返ってきたり、辛いことに向き合っている人も多いと思います。
なにがあっても目の前のことから目をそらさずに駆け抜けてください!(これは低学年の人も同じですが…)
何があろうと最初で最後の大学受験です。
今この時間は一生帰ってこないわけです。
ネガティブになってしまうのもわかりますが、ポジティブにいた方が楽しく過ごせると私は思っています。
ポジティブに!!でも冷静に!!目の前のことと向き合って!!いることが自分で納得のいく受験を終えるためには
大切なのかなと思います。
自分の自信のなさや不安からは逃げたくなりがちですが、そこで踏ん張れるかどうかが大きな分かれ目です。
辛くなったら、校舎で声かけてくださいね!!そして一人で勉強しているときは前向きに!!
目の前のことと向き合ってほしいのは受験学年の人だけではなく、低学年の人もです。
自分の受験から逆算してください。
あと1年。あと2年。ひとによってさまざまだと思いますが、それだけの期間で、皆さんは第一志望校の受験科目すべてを合格点にのせる必要があります。
本当に今のペースで勉強していて間に合いますか?
一番やるべきことからにげていませんか?
今日はこの量がMAXだからこれだけやる、というのも構いませんが、それでは受験日までにやることが終わらない可能性が出てきてしまいます。
受験日から逆算することを忘れずに、優先順位の高いことから頑張ってほしいなと思います。
受験学年の皆さんも低学年の皆さんも一緒に頑張っていきましょう!
本日も市川駅前校のブログを読んで下さりありがとうございました。
明日のブログは
木田担任助手です!おたのしみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 前田望那
2020年 2月 5日 環境作り
こんにちは!立教大学文学部に通う鈴木優子です!
受験生のみなさんはいよいよ入試が始まってきていますね。
どうだった?と聞くと「いや~緊張してしまいました」「真っ白になってしましました」
という声をかなりききます。
緊張することは決して悪いことではありませんが
その緊張を集中に変えることができれば、それは「良い緊張」といえますが
緊張のせいで頭が真っ白になってしまったら
その緊張はたちまち悪いものに変わってしまいますね。。
そこで今日は「環境作り」をテーマに話していこうと思います。
受験生のみなさんは過去問を解くうえでの心得に、
受験生以外のみなさんは今後模試を受験するときや過去問演習をするときの心得に
していただければと思います!
よくこんな言葉を聞きますよね。
「本番は練習のように」
受験生のころのわたしはそれを信じて、
本番の入試では自習室で過去問演習をしている時と同じ気持ちで解くようにしていました。
しかし、
模試の日に自習室で過去問演習している時と同じ気持ちなんてなれないんです。
環境があまりにも違いすぎるからです。
そんなわたしに当時担任であったスタッフの方がこんなことを言ってくれました。
「練習を本番のようにすればいい」
「自習室で過去問を解いている時にどれだけ本番を意識して解けるかが勝負」と。
これがわたしにとっての転換点でした。
この言葉を聞いたあと、わたしはできる限り本番を意識して過去問演習をするようにしました。
具体的には・・・
模試と同じ時間に同じ教科を解く
☛これにより、休憩時間のシュミレーションなども含めてリズムを作ることができる!
模試でも過去問でも受験本番でも、勝てる人は”環境”に慣れている人です。
逆に言えば、実力があるのに”環境”によって実力が発揮できない
なんて、そんなもったいないことはしてほしくありません。
“環境は誰にでも作れる”
自分の理想としている環境は工夫さえすれば作れます。
“環境を自分の理想のものにして”慣れることはできます。
日頃から、本番を意識して”環境を作れる”人間になりましょう!
明日のブログは
いつもエネルギーで溢れている前田担任助手です!
おたのしみに!
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 鈴木優子
2020年 2月 4日 勝ち癖つけよう!
青山学院大学経営学部経営学科2年の川森大輝です!
最近は受験生は佳境を迎え
彼らの大学受験の応援に奔走する日々を送っています。
今のこの時期は本当に大切なのはだれが見ても
わかることであるし、
そんな状態でいる生徒たちにはできるだけベストの状態で試験に
臨んでほしいと心からそう思います。
受験生のみなさんはこの時期は
非常に難しいです。
ですが、どんな状況事態が起こったとしても
諦めないでください。
いつでも校舎に帰ってきてください。
スタッフ一同全員待っています。
さて、低学年生徒の皆さん!
「I-1グランプリ」
頑張っていますでしょうか!?
このグランプリのルールをちゃんとわかっていますか?
少し複雑に思う人もいるのかなと思い
頑張るべき要点をお伝えしようと思います!
今回のI-1グランプリを勝利するためには
勉強を習慣化することが最大の戦略です。
高速基礎力養成講座を1日
500トレーニングをすることはもはやみなさんはマストです。
なんと1.5点の加点なんですよね!
これは激アツアツなんですよ!
そしてもうひとつ
それは市川駅前校に登校することです!
2月から3月まで毎日登校するだけで
なんと合計30点ももらえちゃいます。
30点ってすごく大きいですね。
高速基礎力養成講座の1単元を終えると
10点のボーナスがつくということで
どれだけ得点がとりやすいかわかりますよね!
この2点はみなさんには最低限の戦略として
やってみて欲しいと思います。
第一志望校に合格できるのは
受験者の中で平均的に
たったの1割程度といわれています。
みなさんのクラスが40人なら
その中でたったの4人だけです。
1年後ないしは2年後にみなさんの番がやってきます。
第一志望校には受かりたいですよね?
それなら今から勝ち癖をつけましょう!
このグランプリで上位1割
つまり10番以内に入りましょう!
みなさんの頑張りに期待しています。
今日もブログを読んでいただきありがとうございました!
明日のブログは鈴木優子担任助手です。
お楽しみに!
新年度特別招待講習申込受付中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 川森大輝
2020年 2月 3日 貪欲に。
こんにちは!
國學院大学法学部1年の佐々布武志です!
最近は1年の早さに驚いています。
担当の受験生の生徒が、
去年の自分と同じように一般受験に挑んでいる日々。
本当に時間の流れは速いものですね…。
なんとなく大学生活が終わることのないよう充実した大学生活を日々意識し行きたいと思います。
今日は低学年の皆さんに向けてです!
今年度の共通テスト本番レベル模試は2ヶ月ごと行われますがみなさんはその2ヶ月間どんなことを意識していますか?
なんとなく過ごしてはいませんか?
勉強している自分に満足していて模試の点数に対してこだわりを持っていない人がいる気がします。
「やばい」の一言で片付けたり、伸びた科目にのみ目がいき弱点から目をそらしてはいけません。
点数に貪欲になってください。
というのも入試では非情にも過程などではなく点数で合否が決まるからです。
ですから模試の点数は重く受け入れる必要があるのです。
新高3生はこれから受ける模試は数えるほどしかありません。
そのため1回たりとも無駄にしてほしくないです。
2ヶ月でどこの分野に力を入れるのかを全力で考えましょう。
必要とあらば聞いてくれればアドバイスします!
そうして1回1回の模試で確かなる成長を得点の伸びで感じましょう。
今、全力で頑張っているつもりの人も、もう2段階ギアを上げてください。
通学時間も勉強に費やす
不必要な休憩時間を減らす
休憩時間中に参考書を開く
テキパキ行動する
などなど省みてみると意外と改善点があったります。
そういった習慣を今のうちに克服しとかないと落ちた時の後悔はとてつもないものになるかと思います。
受験期私は全力で勉強していたつもりでもたまにスナックルームで不必要な時間を過ごしていたことを後悔しました。
成績向上に貪欲になりましょう!
悩みがあれば是非相談してください。
絶対第一志望に合格しましょう!
今日もブログを読んでくださはありがとうございました!
明日のブログは川森担任助手です!
お楽しみに!
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 佐々布武志
2020年 2月 2日 3月末
おはようございます
こんにちは
こんばんは
成蹊大学理工学部システムデザイン学科1年
鈴木正真です
大学のテストが終わりました。待ちに待った春休みです。
この春休みでは、いろいろなところに旅行しようと思っています。楽しみです。
しかし、僕の学科は2年生が最も大変で、遊ぶ暇は一切無くなるとの言い伝えがあります。
今からすでに怖いです、若干楽しみでもありますが。最後の休みを全力で謳歌したいと思います。
今回のブログテーマは自分の受験の体験談ですね。
僕はこんな大きな体のくせに小心者なので、情報をとにかく集めて、いろいろな可能性をひたすら考えて考えて、そのうえで出願・勉強していました。
自分でとことん考えて納得してから受ける大学を決めていたので、迷いはあまりなかったです。
勉強内容についても自分に何が必要なのか、直前に何をやれば最も効果的か、いやになるほど考えて勉強していました。
自分で折り合いをつけて納得していれば、迷いや焦りは自ずと少なくなると思います。
直前期で一分一秒を無駄にできない今だからこそ、考えて行動してください。
ただし!悩むのは逆効果なので、担任助手と相談するなどして最適解を最速で見つけられるようにしましょう!!
さて。
現在市川駅前校では、新高1.2.3年生を対象に
I1グランプリ
という企画を行っています。
東進では、第一志望校合格のために
高校2年生の3月末での主要3科目(英・国・数)完成
を目標としています。
そのうえで最低限必要となるのは3月末までに
①現在取っている受講の完全修了
②高速基礎マスターを基本例文まで完全修得
です。
それに向け、この2つについて毎週日曜日に集計し校舎でのランキングを作成しています。
「なんで3月末なの!早すぎるでしょ!まだ2年だよ!」
と思ったそこのあなた!甘いです。
東進には
第一志望校合格のための勝利の方程式
というものがあります。
一部抜粋して紹介すると
3月末…主要科目完成
6月末…選択科目完成
7・8月…過去問演習
9月以降…単元ジャンル別演習、二次私大対策演習など
つまり
3月以降に主要科目をやる暇は無い
訳です!!
お分かりいただけたでしょうか。
今の時期の高校生は非常に忙しいと思います。
ですが、そんな中でも少しずつ努力を積み重ねられた人こそが、第一志望校に合格できるのだと私は思います。
大変だからこそ勉強量を少しずつ増やして、超充実した人生にしましょう!!
本日も市川駅前校のブログを読んでいただき、ありがとうございました。
新年度特別招待講習申込受付中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
***各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 鈴木正真