ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 209

ブログ 

2019年 7月 13日 受験生の気持ちで過ごす夏!

 

 

 

こんにちは!

上智大学理工学部4年の杉原です。

 

昨日から始まりました、
これだけは負けない自分の強み

私の強みは、

へこたれないこと!

です!

 

小4~高3までバスケをやっていたり、

高校や大学での多くの経験を通じて生まれた強みかなと思っています。

少しのことで落ち込んだとしても

悩んでてもしょうがない!悩んでる暇があるなら行動する!

これくらいの気持ちで過ごしています!(笑)

これからも頑張っていきます!

 

さてさて、今日は高校1・2年生に向けてブログを書きます。

もうすぐ夏休みを迎えますね。

どんなことをして夏休みを過ごしますか?

友達とたくさん遊ぶ!
おばあちゃんの家へ行く!
部活にとことん打ち込む!

どれもとても素敵です!

勉強はどうでしょう。

遊んで部活して出掛けてを毎日していたら

気づいたら夏休みの宿題が終わらない…全然勉強していなかった…!なんてことになりかねません。

だからこそ伝えたいです!
夏休みの勉強習慣で、受験の合否は180度変わります!!

夏の勉強、大事です!

 

その理由は主に3つ。
①主要科目の成績の伸びにはある程度の時間が必要だから
②9〜12月は学校行事がたくさんあるから
③12月以降はみんなが頑張るから

以下で説明していきます。

 

①主要科目の成績の伸び

英数国の成績を伸ばすには、勉強を始めてから少なくとも3ヶ月は必要だと言われています。
理由は、主要科目は理社に比べて応用の幅が広かったり、言語という面もあって定着するまでに時間がかかりやすいです。

それに合わせて、高2の1月の時点での成績と入試の結果には相関関係があると言われています。

7〜8月に勉強を重ねるからこそ12月や1月にようやく結果を残せます。

 

②9〜12月は学校行事がたくさんある

2学期は学校行事がもりだくさんです。

文化祭に体育祭、高校2年生は修学旅行、そして定期テストもありますね!

文化祭などは特に、毎日遅くまで残って準備をして帰ったらヘトヘト…

勉強は学校の宿題をやるだけで精一杯…!
はい、これ高校の文化祭前の時期の私です。笑

そう、まとまった時間が取れるのは夏休みだけですし、
だからこそ夏休みに1学期の基礎の復習をしたり2学期の予習をすべきなのです!

 

③12月以降はみんな頑張る

これは特に高校2年生に向けてです。

というのも、11月に修学旅行がある高校がほとんどですよね。

一般的な進学校では、修学旅行を境に
学校の雰囲気が変わります。

修学旅行が終わった次の日から
高3の0学期として
受験勉強がスタートする、という人が多いです。

 

だからこそ、周りと差をつけられるのは
この夏!夏だけなんです。

逆に夏頑張れた人は絶対に伸びます。

長い期間だからこそ勉強習慣も付きます。

 

友達と遊びに行く前に高速基礎マスターを少しだやる

部活が終わって疲れた時でも
1時間だけ塾の自習室で宿題をする

オフの日は受験生と同じように
朝から晩まで勉強してみる

 

高校1.2年生も受験生の気持ちで
夏を過ごすことができたら絶対に志望校合格に近づきます!

計画の立て方がわからない…!などあれば私たち担任助手に相談してくれると嬉しいです。

一緒に頑張りましょう!

ありがとうございました。

明日のブログは相川担任助手です!お楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 杉原里実

 

 

 

2019年 7月 12日 かっこいい=??

こんにちは!

青山学院大学経営学部経営学科2年の川森大輝です!

さて今週は

「これだけは負けない自分の強み」

についてになります!

私の強みは

「勇往邁進」

です。

この四字熟語の意味を知っていますか?

ちなみに

ゆうおうまいしん

と読みます。

恐れることなく、自分の目的・目標に向かって、ひたすら前進すること。 ▽「勇往」は勇んで行くこと。「 邁進」は勇敢に突き進んで行くこと。

と辞書には載っています。

私はやると決めきったことに関しては

本当にひたすらに行動する

ことに強い人間なんです!

ちょっとどうでも良かった

ですかね?笑

ただ、市川駅前校の生徒たちを

第一志望校に合格させる

という目標に向かって

突き進んでいるところですので

ぜひ一緒に頑張りましょう!


さて、

みなさん!

かっこいい!

と思う人の条件ってなんですか?

顔面、性格、気質、思いやり、優しさ、気遣い、、、

様々なものがあると思うのですが

全員に共通することがある

と私は思います。

誰もがかっこいい!

と思う人間とは

全力で戦っている人

ではないでしょうか?

みなさんは

そう思った経験はないですか?

私はサッカーが好きなので

よく試合を見るのですが

どんな相手であっても

本気で戦っていて

ゲーム終了の笛とともに

倒れこむ姿を見るとき

全力で走って戦ったんだと

そして

かっこいい!

と思います。

私は

全力で戦うって無条件にかっこいい

と思います。

それはつまり

だれもがかっこよくなれる

ということだと思います。

かっこいい人って憧れませんか?

私はかっこいい人に惹かれます。

何かに全身全霊で臨んでいく人

って男女関係なく、

本当にかっこいいなって思います。

みなさんには

他人にかっこいいと思わせる

人間になってほしいなと

思います。

方法は非常に簡単です。

全力で勉強をすればいいのです!

大学受験勉強を

全力でやって

大学受験に向けて

全力で戦っている姿

は誰もがを惹きつけます。

そしてもうひとつ

惹きつけるものがあります。

それは

受験勝利の女神

です。

全力で戦って

全力で努力して

全力で乗り越えていこう

とする人には

必ず結果が伴います。

大学受験こそ努力量で

結果が変わります。

 

受験生のみなさんには

もう最後の夏休みが近づいて

きています。

1日15時間以上は平気で

勉強をするような

全力姿勢で戦えるかが

この夏一番大事です。

全力で戦ってください。

そうすれば

あなたははもう、

かっこいいです、、

何人ものかっこいい人待ってます!

本当に頑張ってください!

 

今日も市川駅前校のブログを読んでいただきありがとうございました!

明日のブログは

杉原担任助手です!

お楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★


★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★


★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★


★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★


★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★



***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***


市川駅前校 担任助手 川森大輝

2019年 7月 11日 長いようで短いようでやっぱり…長い!

こんにちは!

明治大学国際日本学部国際日本学科1年前田望那です!

定期テストが終わった高校のほうが多いですね!お疲れ様でした!

受験勉強に切り替えて一緒に頑張っていきましょう!!

 

~集中力の高め方~

もうすでにほかの担任助手たちがそれぞれの集中力の高め方を書いてくれていますね!

私が集中力を高めたいときにやっていたことは、

①入ってくる情報を最小限にすること

②時間を気にかけること

でした。特に目新しいものはないのではないかなと思います

具体的には、机の上を片付けたり、耳をふさいだり、誰もいない場所に移動したり、スマホの電源を切りなおし、使う教材とストップウォッチ、一日の予定表だけを見える状態にしていました。

 

とにかく自分をすっきりさせて、勉強を始めるときでも勉強していて疲れてきたときでも「今から勉強をスタートする!」ことを意識していました。

①に関しては、川森担任助手

②に関しては、木田担任助手

かいてくれたことに近いのでぜひ二人のブログも読んでみて下さい!

 

さて、定期テストが終わって実質夏休み状態の人も多いのではないでしょうか?

Image result for 夏休み 画像

「夏休みは長いようで短いんだ!充実させろ!」

ってよく言われますよね。本当にその通りだと思います。

よく言われる「基礎の定着とその確認」をするには一瞬でも油断すると時間が足りなくなります。

 

でも、40日・50日同じモチベーションを持ち続けるには、正直長いです。

この夏休みでどうなりたいのか?

7月が終わる時にどうなっていたいのか?

今週は?今日は?

そして、そのためには

いつまでに何をしなければいけないのか?

今日何をするのか?

まで落とし込んでいきましょう!

 

理想→やるべきこと→目標→月間予定→週間予定→一日の予定

の順に考えていけるといいと思います!

 

今、夏休みについてさまざまなことを言われていると思います。

それだけ、夏休みをどう過ごすかが受験において大切で、かつ、充実させることができる人とできない人がいるからだと思います。

 

自分一人でわからなければ相談しにいきてください!

部活などとの両立が大変な人もいると思いますが、

それぞれ充実した夏休みにできるように今からスタートしていきましょう!

 

本日も市川駅前校のブログを読んでくださり、ありがとうございました。

明日のブログは川森担任助手です!

お楽しみに!

 

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

 

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 前田望那

2019年 7月 10日 夏期合宿参加者へ

こんにちは!國學院大學法学部政治専攻の佐々布武志です!

~担任助手紹介~テーマ「集中力を上げるコツ」

私が受験期に行っていた集中力を上げるコツは、、、

勉強のONOFFをしっかりと分けることです!

具体的な行動としては 

・家では暗記物だけしかやらない。

・3時間置きに休憩する。

・ご飯の時間は参考書を閉じる(その代わり5分でした)

・体育の時間は思いっきり楽しむ!

などなど勉強している時間の集中力をMAXに近づけるために

自分はOFFの時間をとても大切にしていたのが「集中力を上げるコツ」です。

その中でも「休憩の時間を短くする」など

多くの勉強時間を確保するために様々な工夫はしていました!

勝負の夏!

この夏が一番努力できたと思えるために皆さんも自分の「集中力を上げるコツ」をつくってみては?

___________________________________________________________________________________________

今日のブログは「夏期合宿参加者」に向けて話していこうと思います。

自分は合宿に参加しないという生徒も、受験において大切なことも話していくので良ければ最後まで読んでみてください。

東進の夏期集中合宿

この合宿に参加するにあたって皆さんは今どのような思いを抱いているでしょうか?

今年の合宿のテーマ。

初回ガイダンスに出席してくれた生徒は覚えていますよね?

「第一志望校にふさわしい自分になる」です。

この前のガイダンスでもこのテーマである

「第一志望校にふさわしい自分とは?」について考えてもらいました。

それでは今一度考えてみてください。

皆さんは第一志望にふさわしい受験生ですか?

おそらく大半の人がNOと答えると思います。

それではもう一つ質問します。

どのようにしたら第一志望にふさわしい受験生になれますか?

こんな答えのないような質問は答えづらいですよね(笑)

しかし忘れてはいけないことが一つあります。

皆さんの第一志望に受かっている先輩は、

その大学にふさわしい人間として受かっています。

これは当たり前ですよね。

もちろん運が良かったなど受験にはいろんな事が起こります。

しかし、受かっている人はみんなその大学に受かる相応、またはそれ以上の努力をしています。

これを聞いた皆さんは自分の今の現状を振り返り、本当に第一志望に受かる努力が出来ているのか確認してみてください。

少し真面目過ぎな文でごめんなさい(笑)佐々布らしくないですね!

今まで書いた通り夏期合宿参加者の皆さんには合宿のテーマどおりの自分に必ずなってほしいです!

また、これを読んだ生徒には一つ、約束してほしいことがあります。

それは、、

常に積極的であること!!!!

これは本当に大事です。

合宿が終わっても市川駅前校を引っ張る存在になってほしいという話はしましたよね?

皆さんがそうなるためには常に積極的な態度で合宿に臨むことが大切です.

例えば、

・班のリーダーになる

・音読の先導をする

・誰よりも早く行動する

などこれ以外にも多くのチャンスがあります!

このチャンスを生かすかどうかは自分次第です!

ぜひ!市川駅前校の生徒には積極的な姿勢で臨んでほしいと思います!

 

今回のブログは少し本題とはズレた内容となってしまいましたが、

合宿参加者はとても貴重なこの機会を最大限に有効活用してください!

次回の自分のブログでも夏期合宿について書きたいと思います!

また来週お会いしましょう!

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!

明日のブログは私佐々布でも羨ましいと思うほどの明るさを持つ、、、

前田担任助手です!!

お楽しみに!

 

 

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

 

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 佐々布武志

 

 

 

 

 

 

2019年 7月 9日 小さな目標


こんにちは!

青山学院大学経営学部マーケティング学科の後藤真凜です!

まずは「集中力を上げるコツ」ですね!

 

私が受験生の頃に意識していたことが二つあります。

一つ目は休憩時間をしっかりとることです。

確かにずっと勉強していたほうが合計の勉強時間では多いかもしれません。

それでも、長い時間をだらだらやるより、それよりも短い時間だとしても集中して勉強をしたほうがいい、と思っていました。

私の場合は2時間につき15分くらいの休憩を意識していました!

それぞれ集中力が続く時間は違うと思うので自分の合う時間を探してみてくださいね!

 

休憩時間にしていたこととしては、

音楽を聴いたり、外を歩いたり、甘いものを食べたりしていました!

ただ、個人的に現代文の勉強をする前に音楽を聴くと、文章を読んでいる時にずっとその音楽が頭の中に流れてしまっていたのでお勧めしません(笑)

 

そして二つ目は小さな目標をたくさん作るということです。

 

今日はその小さな目標ということについてお話していきたいと思います。

まず小さな目標の例としては

英単語を毎日100個やる とか

この15分でこの問題集の1ページ終わらせる とか

お風呂に15分で入る とか

本当に小さなことでいいんです。

たくさん立てれば立てるほど、一日のうちにいくつもの目標を達成しよう、と努力することができるので集中力を保つことができます。

その目標を一つ一つ達成していくことで、小さなことだとしても一つの成功体験になります。

さらに、小さな目標だとちょっと頑張れば達成することができるので目指しやすくてやる気がでます!

 

目標を立てる時に意識してほしいことは

常に一つ大きな目標を意識する ということです。

大きな目標の代表的な例としては第一志望校合格ですね。

自分の立てた小さな目標を達成したとしても大きな目標を達成することができなかったらもったいないですよね。

なので、大きな目標から

受験当日は○○点ほしいから、今回の模試では○○点とりたい、

そのためには苦手な英語を克服しなければいけない、

英語を伸ばすには苦手な関係詞の理解をしなければいけない、と

逆算をして小さな計画を立てられるとさらにいいと思います!!

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございました。

明日のブログはいつも明るい佐々布担任助手です。

お楽しみに!

 

 

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

 

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 後藤真凜

最新記事一覧

過去の記事