ブログ
2018年 9月 11日 基礎をしっかりと固めよう
こんにちは!法政大学情報科学部4年の保坂です。
最近は寒暖差アレルギーでくしゃみが止まらなくて困ってます、、
今日は文理関係なく大切な話をするので是非読んでくださいね。
(内容は理系向けに見えますが。笑)
OA=9、OB=5、AB=6のとき△OABについて以下の問いに答えなさい。
いきなりですが、このような問題文で始まるベクトルの問題が出題されたら、
皆さんはどのような三角形をイメージして問題を解き始めますか?
前回の模試では、この問題文を見てすぐに以下のような三角形を
書いて問題を解き始めてしまったがゆえに、
普段なら20点中10点以上は必ず解けるという人の中にも
今回は一桁で終わってしまったという人は多かったのではないでしょうか?
図形の分野で勉強する、三角形の特徴があります。
三角形の3辺の長さをa、b、cとして、aが最大の辺の長さのとき
a2 < b2 +c2 なら鈍角三角形
a2 = b2 +c2 なら直角三角形
a2 > b2 +c2 なら鋭角三角形
になるんです。
要するに、今回の問題では、このような鈍角三角形で解き始めなければ、
途中で行き詰ってしまって、いくら考えても解けないで終わってしまうんですね。
ここに時間を使ってしまった人は、他の問題に時間を使うこともできず、
あんなに頑張ったのに!全然解けなかった!!
全然伸びなかった!夏休み勉強した方法が間違っていたのかもしれない!
と自暴自棄になったり落ち込んだ人は多いのではないしょうか?
今回は、図形の性質がしっかりと分かっていないと解けないベクトルの問題でした。
国立二次試験・私立大学の問題では、このように、
分野を複合させて、数学全体の知識を問う問題が多くあります。
こういった問題をこれからは解けるようにしなければいけません。
しっかりと、一つ一つの分野の基礎をしっかりと整理し直しましょう。
見直している定理はないか?公式はないか?
細かいところまで自分の知識に漏れがないかをしっかりと整理しましょう!
たとえ話は理系向けの話題になってしまったが、文系のみなさんも一緒ですよ!
焦らず着実に一歩ずつ一歩ずつ地盤を固めて、
第一志望合格を勝ち取れるようにしましょう!
また、こういった自分の弱点や知識の抜け漏れは
模試を積極的に受けていかないと気づきにくいものです。
東進生も、東進生以外も
無料
で受験できる模試が、
10月28日にあります。
帳票も一週間以内に返却されるし、
東進の講師陣による解説授業もあるので、
ぜひ活用ください!!
↓ 申し込みはバナーをクリック!!
明日のブログは、
宮野担任助手です!お楽しみに!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 保坂和久
2018年 9月 10日 予定は分刻み
こんにちは!
早稲田大学教育学部複合文化学科1年の幸村希美です!
この前私の所属している演劇サークルの公演がありました。
達成感がすごかったです…
公演という目標に向かって精一杯努力するという点では受験に似たものを感じました。
皆さんにはぜひ第一志望に合格して、今までで一番の達成感を味わって欲しいです!
さて、学校の授業が始まって、夏休み以上に忙しくなる人も出てくるのではないでしょうか。
皆さんは毎日予定を立ててそれ通りに行動しようと努力していますか?
私自身、受験生の9月は新しくとった受講や学校の勉強、過去問演習など膨大なやるべきことに頭を抱えていました…
そこで、分刻みで予定を立ててその通りに動く努力をしようと考えました。
夜、家に帰ってきた時に一日の反省やその日にできなかったことを考えて、
そこから次の日の予定をしっかり立てると取りこぼしがなくていいですね!
チェックボックスを作ると一つ勉強が終わるたびに達成感が得られていいかもしれないです。
「分刻みで予定を立てると一つの勉強がなかなか終わらなかった時に支障が出ないか」と疑問になる人もいると思います。
その場合は1日のうちに予備の時間を2時間ほど作っておくといいです。
そうすると終わらなかった場合も立て直しがしやすいし、
もしうまく行ってその2時間やることがなくなってしまっても、
音読をしたりと、また違う勉強に手を回すことができます。
忙しくなりやすい時期だからこそ、
自分のやることを整理し自分がその勉強をどれくらいで終わらせられるか考えることが大事になってきます。
根気強く頑張りましょう!!
明日のブログは時間を有効に使えそうなイメージがある保坂担任助手です!
お楽しみに!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 幸村希美
2018年 9月 9日 目指せ第一志望!!
こんにちは!
東京工業大学1類の岩瀬篤広です!
昨日の紹介文で何を言っているのかわからないと言われてしまいました。
だから自分は夏休みが残り2週間ほどあるので、その残りの期間で何を言っているのかが伝わるように滑舌をよくしたいと思います!
もう市川駅前校の名物なんて言わせません。
冗談はさておき‥‥。
夏休みが終わって一週間以上経ちましたね。
学校も始まり勉強時間が限られてしまうので、昨日のブログにもあったように早く自分にあった勉強スタイルを見つけましょう。
そして、そろそろ志望校が固まってくると思います。今日はそのことについて書きたいと思います。
夏休みが終わって、センター模試の結果が出なくて志望校を変えようかななどと考えている人はいませんか?
これから過去問を解いたり、各大学それぞれの対策に映るので明確な目標設定が必要です。
結果が出なくて志望校を変えようとしている人に知って欲しいのは、勉強した3ヶ月後くらいに模試などの成果に反映されてきます。
夏休み本当に勉強した自信がある人は、第一志望を変えずに最後までやりきって、自分の行きたい大学にいって欲しいと思います。
そして第一志望を変えたとしても、元々の志望校よりもレベルを下げたから、今の模試の判定だと余裕だからと慢心してしまってはいけません。
現状判定が良かったとしても、それは一つ上の大学を目指して勉強していたから取れている結果です。
また夏休みが終わってから色々な人が追い上げてきます。
だから慢心して勉強をサボってしまうと他の人たちに抜かされて、志望校を下げたにもかかわらず不合格となってしまうかもしれません。
これから入試までは自分の決めた志望校をブラさず、最後まで絶対に〇〇大学に受かってやる!!!という強い気持ちを持って日々努力してもらいたいなと思います。
受験まで時間がないように思えますが、まだまだできることはたくさんあります!!
焦らずに第一志望と現状の自分とのギャップを埋めるために冷静に分析して勉強していってください!!
明日のブログは劇でバリバリ活躍している幸村担任助手です!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 岩瀬篤広
2018年 9月 8日 また始まりました。
こんにちは!
青山学院大学経営学部1年の川森大輝です!
最近は実はあまり長くない自分の夏休み期間に悲しみもがいています。
青山学院大学の夏休みの開始は8/3だったのですが、
夏休み期間の終わりは9/13なんですね。
これって期間でいえば、41日間になります。
高校生は何日間かといえば42日間くらいなんですね。
あれ、高校生と一緒やん!!!むしろすくな!!!と文句たらたらな9月です。
そんな話は置いておいて、
我々大学生はまもなく大学が再開を迎えるわけですが、高校生のみなさんはもう迎えましたよね!
高校の再開です!!
はじまってみてどうでしょうか?
久しぶりに出会った友達とおしゃべりしたり、久しぶりに出会った教師と喧嘩でもしたり、文化祭準備に追われていたり、夏休みよりもやることが増えて忙しくなったんじゃないかと思います。
そしてそんな風なある意味で新生活の始まりなみなさんなわけですが、
タイムマネジメントできてますか??
これまで、夏休みでできていた勉強と同じ勉強はきっとできなくなると思います。
東進にいる時間が短くなるために、なにをしたらいいのかわからなくなっていませんか??
そんなわからない生徒に受験生時代のぼくの生活を少しお見せします!
ぼくの一日の使い方はこんな感じでしたね。一日の予定をiPhoneのロック画面にしていました。
家に帰ってからの予定はその日の復習だったので、わざわざ書いていませんでした。
見てみるとなんとなくわかると思うのですが、授業の使い方は人それぞれあると思います。
ぼくの場合は
よく言えば要領よく授業にいた。
悪く言えばナイショクですね!笑
教師の話は基本的にすでにわかっていることを説明してくるものだったと感じていたので、程よく聞き流していたのが懐かしいです。
ただ時々とてつもなくいいことを教えてくれたので、聞いておくべき部分はどんな教師でもあると思うので、完全にシャットアウトはするべきではないなって思います。
とにかく1時間単位くらいで、タイムスケジュールを毎日寝る前にたてていました。
その日できなかったことをしっかり覚えているうちに、次の日の予定立てをすることで、勉強にもれがないからです。
そして長期的にやらないといけない目標をしっかり持つことで、日々の勉強の質があがっていくと思います。だからぼくは長期的なやらなくてはいけないことを自分にとって難しいことに必ずしていました。
長期的な目標があることで、一日ずつ計画をたてていっても軸はぶれないのでおすすめです。
9月に入ると受講が増え、それをやらくてはならなくなったり、受講が終われば過去問演習に入らなくてはならなくなり、よりいっそう時間を大切にしていかないと、自分の課題を克服していく時間がなかなかとれなくなってしまいます。
だからこそ。
毎日予定をしっかり組み立てて、一日を大切に使ってみてください!
次回のブログはなんていってるのか伝わりづらいと市川駅前での名物ともなっている
岩瀬担任助手です!!
ブログは口述ではないからみなさんに伝わるはずですので、ぜひ読んでくださいね!!
お楽しみに!!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 川森大輝
2018年 9月 7日 気をつけてほしいこと
こんにちは!専修大学法学部政治学科1年土田啓介です!
高校生のみなさんは夏休みが終わって学校が始まったと思います。
文化祭が近くなっている人も多いことだと思います。
是非、文化祭の時だけは勉強のことを忘れて楽しんでください!
その気分転換が結局は勉強の効率化につながると思います。
さて、今回は受験生に対して気を付けてほしいことについてです。
それは何かというと、
誘惑です!!
夏休みは必死になって勉強をしていたと思います。
でも、また学校に通って、友達と会って、
そうしているうちに、
夏休みの頑張りを忘れていって、
心のどこかで弱い部分が出でくるように
なってくるかもしれません。
先の誘惑とは、YouTubeや漫画などです。
そこで、考えたことは
「趣味的な何かがあればいいのかも」
と去年の土田は考えました。
その結果、本を読むことが一番良いな
と感じました。
本を寝る前に30分程読んでから寝ることで、
スマホなどによる目の疲れを軽減してくれたと感じました。
さらに、現代文の読む速度や理解度も上がったと思います。
つまり、何が言いたいのかというと
心のよりどころとなる何かを見つけてほしいということです。
そうすることで、ストレスの発散になったりと
精神的に落ち着いてくると思います。
今回のことは学校や、友達からも教わらないことだと思います。
しかし、大切なことだと思うので、考えてみて下さい。
次のブログは川森担任助手です!
お楽しみに!
東進1日体験実施中!
【お申込みは 0120-104-381
市川駅前校までお電話下さい!】
**各種申込は以下のバナーをクリック!***
★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★
★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★
★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★
★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★
★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★
***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***
市川駅前校 担任助手 土田啓介