ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 293

ブログ 

2018年 4月 19日 人のせいにしない

こんにちは!

成蹊大学理工学部3年の野田です。

 

いよいよ最後のブログになってしまいました。

あっという間の担任助手生活だったなと思います。

大学生になってから時間がたつのがとても速いです。

それは大学生活も担任助手生活もどちらも充実していたからだと思います。

 

ですが、今思うと後悔すること沢山あります。

でも私はそれでよかったのかなとも思えます。

だからこそ今いる道が自分にとって一番いい道を歩んでいっていると思います。

 

そう思えるようになったのは担任助手をやっていたから気づけました。

だからこそ最後のブログで何を伝えようかとても悩みました。

正直1か月くらい何を書こうか悩んで、今までのブログを見返したりもしました。

そんな時につい昨日読んでいた本に書いてあった言葉がとても気になりました。

 

それは、

「人差し指を前に突き出して誰かを責めるとき、残りの指3本が指さしているのは自分である。」

という言葉です。

 

例えば、親に明日の朝7時に起こしてと約束して、翌日寝坊して遅刻してしまったときに親のせいだとか思うことはあるかもしれません。

そのうちの少しは約束していたのだから、約束を破ってしまった親の責任かもしれません。

ですが、そもそも自分で起きれなかった自分自身が一番の責任があるということです。

 

なぜこの言葉にひかれたかというと、昔の自分がそうだったなと思うからです。

大会の試合で負けたとき、自分はミスをしなかったから他のチームメンバーが悪いって考えてしまう。

大学の授業で内容の理解ができないのは、教え方や話し方が下手な大学教授が悪い

といったような誰かのせいにして、責任を押し付けていたからです。

 

また、これは後悔していることなどでも同じ考えができます。

例えば、今の志望校の大学に行けなかったのはもっと前から勉強していなかった自分のせいだとかですね。

これは、今の現状への不満を過去の自分の責任にして、誰かへの責任転換をしているだけです。

 

でも、こういった言い訳はなにも意味がないことです。

自分のミスや不満を何かのせいにする、現実逃避しているだけです。

こういう人は自分の周りを見ていてもとても多いと思います。

 

だったら、今の自分でどうにかすればいいだけです。

今の現状に不満があるのであれば自分で行動を起こせばいいだけです。

これは受験勉強だけでなく大学に出てからも、社会に出てからも同じことだと思います。

だからこそ、自分のすること全てに責任を持ってほしい

そして、その選択したものに対して全力で取り組んでほしい

きっとその中で後悔することなどはたくさん出てくると思います。

ですが、それを決して誰かのせいにしないでほしいです。

後悔したうえで、それを教訓として変えていけばいいんです。

どんなことでも素直に受け止めて、考えて、行動してそれを繰り返すだけでいいんです。

 

だからこそ、自分の今というものが一番いいと思えるようになります。

初めにも言ったように、私は今までの自分の選んできた道が1番自分にとって良かったと思います。

 

それを、これを読んだ皆さんにも思えるようになってほしい。

だからこそ、自分の道は自分で選んで、その道をすべて楽しんで全力で歩んでいってください。

 

私もこれからは担任助手ではなくなりますが、市川駅前校で得た経験を活かしてこれからも自分の選んだ道に自信をもって歩んでいきます!

 

 

明日のブログは児島担任助手です!

 

僕と同様ラストブログなのでお見逃しなく!

 

入学説明会

毎日11:00と14:00に実施中!!!!

【お申込は校舎までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 野田陽太

2018年 4月 18日 自分と向き合うこと

こんにちは!

立教大学コミュニティ福祉学部2年の山田です!

4月入って初のブログですね!

今年度もよろしくお願いします!

 

さて新年度ということで、

気持ちを新たに勉強を頑張っている人も多いかと思います。

 

そこで今回は僕が大学受験をしようと決めたきっかけをお伝えします!

 

僕の決め手は

 

志作文でした。

 

この志作文で

初めて自分が大学に行く意味将来のことについて深く考えられたんじゃないかなと思います。

 

最初は何となく、「どこでもいいから大学は出ておかないといけないよなー

(現役時代の山田です)

と漠然と考えていましたが

いざ改めて自分を見つめなおしてみると、

意外と興味のあることがたくさんあったんですよね。

 

僕の場合は生まれが田舎ということもあって、

過疎化高齢化の問題については常々考えていました。

 

それを解決するにはどうなるのがベストなのかを考えた結果、

立教大学コミュニティ福祉学部で学ぶことを決意しました。

 

それを文字に起こして書いてみるのはなかなか大変でしたが、

自分という人間について考え直す機会に触れられてよかったなと実感しています!

 

今、勉強に対して悩んだりしていたら

勉強の手を止めて一度「自分」を考えてみてはいかがでしょうか?

 

新しい可能性が生まれるかもしれませんよ!

 

明日のブログは

野田担任助手です!

ラストブログなのでお見逃しなく!!!

 

入学説明会

毎日11:00と14:00に実施中!!!!

【お申込は校舎までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 山田信之介

2018年 4月 17日 先を見据えて

みなさんこんにちは!

 

上智大学理工学部情報理工学科2年の難波洸也です!

平成30年度もよろしくお願いします!

 

今年は、が散るのが早くもう葉桜となってしまいましたね。

なのに、花粉はまだたくさん飛んでいてつらい時季です。

最近はフットサルのサークルに1年生がたくさん来ていて

ついに2年生なんだなという実感もわいてきています。

 

今回は、受験生向けに受験までの歩みについて書きたいと思います。

 

高校3年生はついに受験というものが迫ってきましたね。

 

受験までは早いもので、センター試験までは

残り9カ月となりました。

 

私大や国公立の受験までも、

10カ月となりました。

 

皆さんに意識していてほしいことは

 

受験までにできる準備は絶対にやりきる

ということです。

 

受験を戦うためには、

まず過去問を解けるようにならなければいけません。

過去問を解けるようになるためには、過去問レベルの問題をたくさん解かなければいけません。

過去問レベルの問題を解けるようになるためには、基礎レベルの問題が解けなければいけません。

基礎レベルの問題が完璧に解けるようになるためには、インプットが終わってなければいけません。

 

と、考えるとたくさんのことを残りの時間でしなければいけません。

しっかりと先を見据えて、受験勉強を頑張っていきましょう!

 

明日のブログは、

 

 

山田担任助手です!お楽しみに!

 

入学説明会

毎日11:00と14:00に実施中!!!!

【お申込は校舎までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 難波洸也

2018年 4月 16日 忘れないでほしい事

 

こんにちは!

担任助手の丸山です。

先週から学校が始まりました。

しょっぱなから実習で春休みボケした頭をフル回転させております。笑

菌を蒔いて増殖させて、、の作業を毎日繰り返してます、微生物が可愛く思えてきます…!

 

 

 

 

 

 

 

 

手の上の細菌の数を調べたのですが 水洗いして自然乾燥させるとむしろ菌が増殖するみたいですよ!

衝撃的でした、、理由を聞きたい人は聞きに来てくださいね^^

 

そんなことはさておき

どうやら今回で私のラストブログみたいです…!!

 

私が伝えたいのは

今いる環境に感謝して過ごしてください

ということです。

 

受験勉強を始めると

勉強している私ってえらい、こんなにがんばっている私ってすごい、、!

そう思ってしまうときはありませんか?

 

でもそうじゃないですよね、

夢を叶える

憧れの第1志望に合格する

ということが本当の目的で頑張っているわけです。

 

いま自分が当たり前のように勉強したり部活が出来ているのって

周りの方々の支え応援があるからだと思うんです。

 

・お弁当を作ってくれるお母さん

・高い学費・塾代を払ってくれている両親

・あなたに気を使ってテレビの音量を下げてくれている弟

・校舎を快適に使えるようお掃除してくれてる掃除のおばちゃん

・あなたの相談に乗ってくれる学校の先生・担任・担任助手の人たち

などなど…

挙げればきりがありませんね。

 

ぜひ!

周りの人たちへの感謝の気持ちを忘れず、

最大限自分のできる努力をして

受験が終わった後に

第1志望に合格しました!!!

とお世話になった人たちに伝えてください。

 

わたしも東進に来て皆さんが頑張っているのを見て

日々の勉強や部活を頑張ろうと思えてました!

本当にありがとうございました。

 

1年後笑顔で校舎を旅立って行ってください!

こころから応援しています^^

 

明日のブログは難波担任助手です! お楽しみに~!!

 

 

 

 

入学説明会

毎日11:00と14:00に実施中!!!!

【お申込は校舎までお電話下さい!】

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 丸山祐可

2018年 4月 14日 市川駅前校!

 

 

 

 

こんにちは!

立教大学文学部に通う鈴木優子です!

 

いまは新歓期でわたしのサークルは大忙しです!笑

3日からほぼ毎日朝から晩まで

活動をしています!

お金も体力もピンチ!笑

でも少しでも多くの新入生に

楽しんでほしいので

あと少しがんばります!!(^^)/

 

さてさて余談は置いておいて、

今日は私が東進ハイスクールの担任助手を

二年目続ける理由についてお話します!

 

その理由を言い出したらキリがありませんが

おおまかにわかけると2つあります!

 

1つ目は自己成長です

担任助手になる前のわたしと今の私だと

実は私なりにかなり成長したんです!

前はもっとポンコツでした汗

 

2つ目は単純に

市川駅前校がだいすきだから!

ただそれだけの理由です。

今日はこの2つ目の理由について

話しますね。

 

市川駅前校はどの校舎よりも

にあふれているなあと感じます。

社員さんや担任助手は

いつもいつも生徒のことを考えています。

 

体調が少し悪くても生徒が待っているから、

グループミーティングがあるから、

生徒に会いたいから、

少し無理をしてでも校舎に来たりもします。

生徒に会うと体調も良くなったりするんですよね笑

不思議なものです。

 

入試の前に生徒に数分会って

少しでも力になりたい、

そんな思いで朝5時に起きたりもします。

 

高速マスターが嫌いだった担当生徒が

高速マスター1800を修得したら

飛び上がって喜びます!

 

がんばっていた生徒が

第一志望校に合格したら、、

一緒に泣いて喜びます。

自分の合格よりもうれしいものです。

 

生徒愛はどの校舎にも負けません

 

 

生徒だけではありません。

わたしは共に働く担任助手も

社員さんも大好きです!

 

社員さんはいつも笑顔で生徒に

やる気を与えてくれています

わたしたちの何倍も忙しいのに

常に目の前のことに全力

わたしのちょっとした悩み

本気で考えてくれます。

担任助手と生徒が

どうしたら幸せになれるのか、

自分の幸せよりも先に

いつもそんなことを考えています。

そんな温かい方々です

 

最近は新しい一年生担任助手も入って

担任助手がたくさんいますね!

でも悪い人は一人もいません!

 

みんな目の前のことに真剣に取り組めて、

生徒が大好きで、利他精神にあふれていて、

熱い人たちです!

 

いろんな担任助手がいますが

それぞれが私にはないような

良いところを持っていて

わたしはこころから尊敬しています。

 

みなさんはご縁という言葉を

聞いたことはありますか?

以前もブログで少し紹介したのですが

軽くお話しますね!

 

ご縁は私が大好きな言葉です。

 

 

ご縁というのは「物事はすべて繋がって成り立っている」という考え方です。

これは、仏教でいう「縁起」の教えです。縁起とは「因縁生起」の略です。

つまり、物事には因(原因)があり、

それに縁が作用して生起(物事や結果が起こること)するということ。

 

 

あのときひーおじいちゃんがひーおばあちゃんと出会わなかったら?

 

あなたはここにはいません。

 

あのときあの人があの人と出会ってなかったら?

 

今起きていること全てが崩れますね。

 

もう、不思議としか言いようがありません!

 

普段、私たちは当然のように人と会い、ご飯を食べ、生活していますが、実はどれ一つとっても不可思議なことであり、

 

当たり前ではないです。

 

今起きていること一つ一つが

有り難い=めったにない

という感謝の気持ちが起こり、

「縁」を尊ぶために「ご」という敬語を付けて

ご縁」というようになりました。

 

自分の周りにいる人、誰一人欠けてしまってはならない存在です。

 

もしも皆さんに出会えていなかったら

今の私はいません。

 

社員さんからも担任助手からも生徒からも

わたしはたくさんのことを

教えていただきました。

たくさんの影響を受けました。

 

でも全ての出会いに必ず意味があります。

 

そんな出会いをこれからも

本当に大切にしていきたいです。

 

素敵な出会いの場が市川駅前校には

たくさんあります!

そんな市川駅前校をたった一年で去ることは

わたしはできませんでした。

ということで

私は2年目を続けることにしました!

長くなりましたね笑

 

皆さんに出会えたことを心から感謝しています。

素敵な人で溢れている市川駅前校なので

関わる機会を大切にしてくださいね!(^^)

いつもありがとうございます。

 

明日のブログは

 

 

 

 

須田担任助手です!

ラストブログお楽しみに!

 

 

 

**各種申込は以下のバナーをクリック!***

★☆★現役合格実績No.1の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***

市川駅前校 担任助手 鈴木優子

最新記事一覧

過去の記事