ブログ | 東進ハイスクール 市川駅前校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 15日 4年目の古谷です。

どうもこんにちは。ブログではとてもお久しぶりですね。担任助手の古谷です。

今年で私も大学4年生となりました。時間がたつのは年を取ると早く感じるようになるとよく言いますが、最近はよく実感しています。

さて、本日の内容も例にもれず私の自己紹介になります。ぜひ、お付き合いください。

まずプロフィールです↓

名前:古谷颯真

大学:筑波大学理工学群応用理工学類電子・量子工学主専攻

研究分野:半導体関連

今年頑張りたいこと:研究室活動、院試、運動、バイク運転(免許だけ持ってます)

好きなこと:漫画、ゲーム、デスク環境を整える

 

まず大学について、私が通っているのは茨城県にある筑波大学になります。

大学の特徴としては敷地が縦にめちゃくちゃ広いです。単一キャンパスであれば、かの九州大学に次ぐ全国二位(260万平米)で、東京ディズニーランド5つ分だそうです。

広いこともあり、学内の移動はほとんどの学生が自転車を利用していますし、通学のための大学周りを巡回するバスも存在します。なかなか珍しいですよね。余談ですが、最寄り駅まで行くのと合わせて、大学に行く日は1日20キロ弱自転車を漕いでいます。

 

次に研究について、私は今年からパワー半導体と呼ばれる電子デバイスを扱う研究室に配属されました。入学当時から目をつけていた研究室なので嬉しい反面、やはり今までとは違った難しさと楽しさがあります。卒業研究なども含めて、今年は力を入れたいと思っています。(下は所属する研究室のある研究棟です。)

 

 

好きなことの中でも、漫画を読むのも買うのもかなり好きです。メジャーからマイナーまで色々読んでいるのでオススメとかあればぜひ教えてください!ちなみに圧倒的紙書籍派です。

まだまだ書きたいことはありますがこのぐらいにしておきましょう。もっと聞きたいという方はぜひ校舎でお話ししましょう。

最後に。私は大学院に進学する予定なので、今年の夏に大学院の入学試験があります。ある意味で私も受験生なので、これを見てくれている高校3年生ぜひ一緒に頑張りましょう!

 

明日は、生徒自体含めて校舎で一番付き合いの長い(6年目?)稲葉担任助手のブログです。

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

 

 

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

 

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 古谷颯真

2024年 5月 14日 長尾日南子です!よろしくお願いします!

こんにちは!早稲田大学スポーツ科学部の長尾日南子です!

今年で大学4年生になりました!ついに、大学生活ラストの1年になって時間の経過の早さに驚いています、、、。

テーマは自己紹介ということで、東進生活も3年目に突入することにしみじみしながら書いていこうと思います。

大学4年生なのに、担任助手3年目におや?と思った方もいるかもしれません。実は私、大学2年生のときに一度担任助手を辞めて、池袋のフレンチレストランでアルバイトをしていました。

料理やお店で焼いているパンも、とにかく美味しくて自慢のレストランでした。働いている料理人の方やソムリエの方接客の方、それぞれ仕事にプライドを持ってやっていてとてもかっこよかったです。

話は変わりますが、早稲田大スポーツ科学部がどんなところか知っていますか?あまり、馴染みがない学部だとは思います。キャンパスについては去年、昨一昨年もしたので今年はもう少し踏み込んで紹介したいと思います。

スポーツ科学とはそもそも何かというと、スポーツの競技そのものを考えるというよりは、スポーツを自然科学、人文学、社会学、経済学など、分野ごとに結びつけて捉えられるものです。

なので早稲田大学の場合は、2年次から

スポーツ医科学コース、健康スポーツコース、トレーナーコース、スポーツコーチングコース、スポーツビジネスコース、スポーツ文化コース

に分かれていきます。

私は2年次からスポーツ医科学科コースに進みました。スポーツ医科学科コースでは、生理学、心理学、解剖学など基本的な知識をつけた後に、ゼミを通して専門性を高めていきます。

ゼミでは走る投げる跳ぶという人間の基本的動作をよりよくするためには、というテーマで勉強しています。筋電図、エコー、地面半力計、3次元解析装置などほかのゼミに比べても装置的なものを扱うことが多く、実験している感があって楽しいです笑

最近ではついに卒論ということで、テーマも決まり予備実験が始まりました、、。卒論のテーマにについてはいつか紹介できたらと思います!

また、早稲田大学スポーツ科学部の入試方式の一つにトップアスリート選抜やスポーツ自己推薦入試というものがあり、本当に世界レベルの選手の方がごろごろいます。そういった方々と関わることができるのもスポーツ科学部の魅力だと思います。

ここまでの話を聞くと、スポーツ科学部にはゴリゴリの体育会系なのかなと思われるかもしれません。ですがそんなことは決してないです。笑 クラスには全くスポーツをしてこなかった。という子もいます!スポーツを大学で極めたい人、新しい分野に挑戦したい人、スポーツ科学に興味がある人は、ぜひ受付で声をかけてください!就活もあり、最近は校舎にあまりいないので校舎にいるときはみなさんとなかよくなるためにたくさん話しかけます!勉強の相談でも、雑談でも気軽に話しかけてください!

本日もブログを読んでくださりありがとうございました。

明日の更新は古谷担任助手です!

 

お楽しみに!!!

 

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

 

 

 

 

 

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 長尾日南子

2024年 5月 13日 大塚知樹

こんにちは!市川駅前校担任助手3年の大塚知樹です!

 

今年度もよろしくお願いします!

今日は今年度ブログ初投稿ということで自己紹介をしていこうと思います。

大学は横浜国立大学に通っています!

Why Study at YNU? - 横浜国立大学 留学生向け大学案内

神奈川県の横浜市保土ヶ谷区という場所にあって横浜駅からバスで20分ほどです。

ほかにも3つほど私鉄の最寄り駅がありますがどれも徒歩20~30分ほど、、、。

そのアクセスの悪さからかはわかりませんが一人暮らし率が高めです!

正直行きにくい大学ですがいくつか推しポイントを挙げたいと思います。

①一つのキャンパスにすべてが集まっている

文系の学部も理系の学部も体育施設もすべて同じ場所にあります!

これって大学の中ではかなり珍しいのではないかなと思います。

文系と理系のキャンパスがわかれていたり、3年生から別のキャンパスに行ったり、グラウンドが遠い場所にあったりがほとんどです。

私は部活に所属していますが講義の合間でグラウンドに行けるのも文系の友達ができたのもこのおかげです。

 

みんなおだやか

自然豊かなキャンパスの影響もあってかみんな優しいです。穏やかです。

人と盛り上がったりするのが苦手な私にはピッタリの大学です。

やりたい勉強を行いながら適度に遊び、落ち着いた大学生活を過ごしたい方は文理問わずおススメです。

 

③横浜にある

立地が悪いとはいえ横浜市です。

みなとみらいも近いし鎌倉も近いし横浜駅も近いです。

神奈川の企業への就職が強いなんて話もたまに聞きます。

 

以上が推しポイントです!横浜に来たときはぜひ覗きに来てください!

 

現在大学では準硬式野球部に所属していて週2回ほど活動しています。体育会の中ではかなりゆるめです。

準硬式ってなんだと思うかもですがだいぶ雑に例えるとテニスで言うソフトテニスみたいな感じです。ググってください。

 

 

野球は小学校1年生から野球をやっていて今年で15年目!

小学校、中学校、高校とずっとIchikawaのユニフォームでしたが大学で急にYokohamaになりました笑

↑横浜スタジアムで試合をしました!

なので高校生の時も野球部に所属していました。

大学受験は第一志望合格とはなりませんでしたが部活との両立を東進ハイスクールのおかげもあり頑張れて走り抜けました。

東進ハイスクール市川駅前校に通ってくれる皆さんが高校生活も第一志望合格も欲張って、かつやり切れるように全る良くでサポートしたいと思っています!

これからよろしくお願いします!

 

あすのブログは長尾担任助手です。

お楽しみに。

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 担任助手 大塚知樹

2024年 5月 12日 増田、書きます。

こんにちは!市川駅前校担任助手2年の増田勇吾です!

今日は今年度最初のブログということで改めて自己紹介します。

最後までぜひお付き合いください!

 

大学は中央大学理工学部に通っています。

 

東京都文京区後楽園にキャンパスを構える中央大学理工学部!なんといってもアクセスの良さが魅力です!JR市川駅からなら主に総武線を用いて約30分で到着することができます。理系かつ都心にキャンパスがある大学はそう多くなく、大きな魅力の一つだと感じています!

授業後に町へ繰り出すと、色々なご飯屋さんがあったり、東京ドームシティもあるので友達と遊ぶとき困ることはないんじゃないかなと思います笑

 

私が勉強している学科は生命科学科。一言でいえば生物の内容をより発展的に学習していく学科です。私は高校時代に生物を受験で使っていないので授業についていくのが大変ではありますが、楽しく日々勉強しています!

現在大学で部活やサークルに参加はしていません。高校時代は弓道部に所属していたのですが、中央大学では弓道部が多摩キャンパスにしかなかったので残念ながら入部は断念しました。

代わりと言ってはなんですが、教習所通いは最近頑張り始めています!入所時期は去年の夏ごろで正直サボりがちではあったのですが、期限もあって4月中は頑張れた自覚があります。

しかし、時間に余裕はあったはずなのに、期限に追われて教習所に駆け込んでいる現状については反省が残ります。

思い返してみれば、私は高校生の時から楽観的な性格でやるべき勉強もすぐ後回しにする癖がありました。

高2の時期から東進ハイスクールに入学し受験勉強は始めたのですが、高2のうちは「高3になってから本格的に頑張ればいいや」と思っていてイマイチ受験に対する熱を持てなかったように思います。

結果、私は元々千葉大学が第一志望だったのですが不合格。高3になってからは勉強を頑張っていたつもりですが、もっと早い時期から本気で取り組めていればよかったと感じています。

そのためにより真摯に自分の現状に向き合い続けることが必要であったと私は考えます。

例えば模試の振り返りについてならば、科目ごとの点数に加え「どの分野ができなかったのか、自分が苦手にしているのか」などを分析し、「その範囲は次回模試までに勉強して、次回より良い点数を取れるようにしよう!」とか思えていたら受験結果は違ったのではないかと思います。

皆さんも1度今までの受験勉強を振り返る機会と、自分の現状と見つめあう機会はつくってみてもいいかもしれません。

5/12には大学合格基礎力判定テスト、5/19には全国有名国公私大私大模試や早慶上理・難関国公立大模試があるので積極的に活用してください!

 

私は教習所通いを頑張るので、皆さんも受験勉強により一層本気で取り組んでいきましょう!

 

明日のブログは大塚担任助手です!お楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 増田勇吾

2024年 5月 11日 中澤恭平

 

こんにちは!市川駅前校担任助手2年の中澤恭平です!

今日は今年度最初のブログということで改めて自己紹介します。

最後までぜひお付き合いください!

 

大学は千葉大学医学部に通っています。

画像は我が学び舎である千葉大学医学部棟です。とにかくきれいででかい!

この校舎は数年前に建てられて設備が充実しているすばらしい校舎で初めて見たときは感動しました。

この校舎で現在は基礎医学と呼ばれる医学の基礎分野を学んでいます。

1年生の時は教養科目がメインだったので、2年生になって本格的に医学の勉強が始まりました。「ついに医学部始まった~」という感じです。

医学部は6年制なので、一般的な4年生の大学より2年間長いです。その分大学でしかできないことをいっぱいやりたいなと思います!

 

部活は硬式野球部に入っています。

医学部は部活動が盛んで、医学部用にリーグが各部活にあったり、夏には東日本医科学生総合体育大会、通称「東医体」とよばれる医学部生用の大会があります。

硬式野球部も春と秋のリーグ戦と夏の東医体に向けて日々練習に励んでいます。

余談ですが、1年生の秋のリーグ戦では人生初の柵越えホームランを打ちました!

野球は小学校2年生の時から始めて今では12年ほど続けています。

野球が大好きで、野球をとったら何が残るんだろうというくらい大好きです!

 

最後に、受験について。

私は高校3年生の夏まで硬式野球部で部活を続けながら、現役で第一志望校に合格しました。

現役で合格しましたが、現役で合格するまでの受験生時代のつらさだったり、現役で受かることの嬉しさや達成感を知っています。

東進ハイスクール市川駅前校に通ってくれる生徒がつらさを乗り越え、受かったことで得られる嬉しさや達成感を味わえるように精一杯指導していきたいと思います!

共通テストや二次、面接対策など勉強に関することであれば何でも相談してください!

1年間一緒に頑張りましょう!

 

明日のブログは、同じく2年生の増田担任助手です!お楽しみに!

 

***各種申込は以下のバナーをクリック!***

 

★☆★君も東進で夢に近づこう!★☆★

★☆★東進の実力講師の授業を1コマ体験!★☆★

 

★☆★志望校、将来の夢、定期試験対策、なんでも相談に乗ります!★☆★

★☆★現役合格実績の秘訣を知ろう!★☆★

★☆★今の自分の位置を知ろう!得意科目・苦手科目を明確にしよう!★☆★

 

 

***勉強スペースや校舎イベントの詳細はこちら!***



市川駅前校 中澤恭平

最新記事一覧

過去の記事